【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《設備工事費》① | IDEA道場

【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《設備工事費》①

今日は、【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《設備工事費》① についてです。


設備工事費とは、

 クーラー等の「冷暖房設備」
 厨房の換気扇やフード等、汚れた空気を店外に出す「排気設備」
 外気を取込む「吸気設備」
 厨房やトイレの「給排水設備」
 厨房機器の「ガス設備」
 電話やオーダーエントリーシステム・スピーカー等用の「弱電設備」
 照明器具やコンセントの「電気設備(動力・照明)」
 厨房の床の「防水工事」

といったインフラに関わる設備のことを言います。
店舗面積によってや、SCなどの大型商業施設への出店の場合、さらに「消防設備」が加わります。

また、焼肉や鍋物のお店でテーブルロースターを設置する場合は、
ロースター・排気ダクトの設備等も必要になります。


次回につづきます。

左クリックIdeaREST Web 【開店・開業プロデュース】はこちら
左クリックIdeaREST Web  【初回無料相談】はこちら


Copyright(C)2010 IdeaREST All Rights Reserved.