
iOS 5 beta 2のWindows向けCFW作成JailBreakツール
sn0wbreeze 2.8 BETA3がリリースされました。
iPhone 3GSのOld bootromのみUntetheredということで
テスト的にインストールしてみました。
他デバイスはTetheredのため起動時にiBootyが必要です。

Release Notes:#2123276 - Pastie
Download:sn0wbreeze-v2.8b3.zip
基本的な内容は2.8BETA2と同じ手順でJailBreakできます。
参考Link:iOS5 beta インストール sn0wbreeze2.8BETAでJailBreakしてみた
ただ、iOS 5 beta 2ではiTunes 10.3での復元が出来ず
iTunes 10.5 beta 2をインストールする必要があります。
Download:iOS 5 beta 2 ipsw Download Links
実際に実行する場合はインストールドライブと
[Users\Music\iTunesフォルダ内のiTunes Library.itl]の
バックアップを取っておくことをおすすめします。
参考Link:
Acronis True Image WD EditionでPCデータのバックアップ
How to downgrade from iTunes 10.5 beta on a Windows PC(英文)
前回と同じくデベロッパーアカウントを持っていないためiTunesの同期はできません。
認証回避することで遊ぶことが出来ますが、通話ができないなど
機能が制限されるため、すぐに戻せる環境にしておく必要があります。
iOS 5 beta 2 Activation回避方法
- ホームボタンを押してEmergency Callをタップ
- ダイアル112をCallしてホームボタンで閉じる
- ステータスバー上部をタップして通話に戻る
- Emergency Callになっているため通話を終了する
- ホームボタンを押すとスプリングボードが立ち上がる

