最近気になってる事、編み物です。

元々編み物が苦手でした。目を数えたり、ゲージを編んだり‥と考えると始められずにいました。
主人のお義姉さんが上手なので、赤ちゃんの時は息子のおくるみやお洋服を編んでもらいましたが、私はミシンでの制作のみ。

今回、ハマってるのがズパゲッテイ。
Tシャツなどを切って糸にした物が販売されていて、本にも載ってるのが可愛かったので編んでみる事にしました。
近所のカルチャーセンターで講習会も月1で始まり、通ってみることにして制作。

糸が太いのでザクザク編めて早いです。
今回出来た完成品❗️
夏用。
フリンジで、不安な編み目を隠しました。
手提げだけど、脇に金具を付けて肩掛けに出来ます。

{DE52FFA9-B10D-4889-B555-5838295A2E91}

冬用。
編んでいてわからないところを先生に教えて貰えたので、多少重みがありますが、気に入ったバッグが出来ました⤴️

{6ABF252E-3807-4EF8-BF70-487A3D695E0B}

これからは、他にもお気に入りの小物を増やしていきたいと思います。
9月も半ば、すっかり更新忘れていましたが・・・

18日日曜日、待ちに待ったドリカムのライブに行ってきました。

実家に帰り、息子を母に見てもらいのお出掛け♪

前日は雨が降ったりやんだりで心配していたのですが

当日は快晴 お天気サンサン かなり蒸し暑い1日でした。

まあ、ライブが始まる頃には日も陰り、風が頬に気持ち良かったです。

オープニングから美和ちゃんはいつもながら、感激して泣きながら泣き顔の登場。

’何度でも‘からアンコールの’またね‘まで歌にダンスにテンションアゲアゲ↑ アゲアゲ↑

美和ちゃんは、いつもと変わらず、広い味の素スタジアムのステージを走り回り、

スタジアムを1周する花道を自転車自転車で突っ走り、しまいには空中を吊られて

すごい速さで飛び回る うるとらまん ジャニーズ顔負けじゃないかと思うほど。

チビな私は、アリーナ席でステージの生ドリはほとんど見えなかったものの

空飛ぶ美和ちゃんをかなり近い状態で見る事が出来ました。

高いところは好きだとか・・・怖がるどころか、嬉しそうに楽しそうに

声もぶれず気持ちよさそうに歌ってる美和ちゃんはやっぱり凄いパワフルです。

大好きな歌達をこれでもかと沢山聞いて、一緒に歌って(まわりの人には迷惑かな・・たらーっ(汗))

何回行っても、何度見ても、こっちまで感激してウルウル・・涙

でもちょっと気になったのは、美和ちゃんの声がかなりかすれていた事。

喉の調子が悪かったのかなたらーっ(汗)

辛そうだったけど、それでも最後まで頑張ってくれていました。

最後はステージの上てっぺんから、沢山の花火花火 

一緒に行ってくれた友達も喜んでくれて良かった。

帰りはスポンサーさんから、冷えたポカリを1本ずつ頂きましたポ○リスエット

次の日は・・動きすぎて、サイリウムライトを振りすぎて、色んなところが

少々筋肉痛でしたたらーっ(汗)ヤバい・・年を感じるあせあせ(飛び散る汗)

でも沢山元気をもらってきたので、今日からまた頑張るぞガッツ
りょうたこ日記-TS3J0199.jpg
何だかあっという間に8月です。
 
と…言うことは、私もまた1つ年を取るとゆう事なんですりょうたこ日記-20100330230642.gif
 
昨日で、私38才になりましたりょうたこ日記-20080620004050001.gif
 
子供が出来てからの毎日は、
 
もの凄いスピードで過ぎていってる様な気がしますが
 
今年は何だか、すごく子供りょうたこ日記- 238436.gifの成長を感じる事が多くて
 
大変ながらも嬉しい限りですりょうたこ日記- 208478.gif
 
今年はやっと、昼間は完全なパンツ生活になったし(笑)
 
幼稚園のプールでは随分水にも慣れて
 
潜ったり、水中で目を開けたり出来る様になったし
 
そのお陰でやっと…お風呂でシャンプーハットがなくても
 
頭が洗える様になったし
 
注射が大嫌いなのに、泣かないで我慢できる様になったし…
 
同じ位の子には当たり前だったりする事かもしれないけど
 
一人っ子の甘えん坊の遼太郎には大進歩りょうたこ日記-deco123441330068357300.gif
 
まだまだ、ワガママだけど彼なりに頑張っているんだなぁと
 
寝ている頭を、ナデナデしたりりょうたこ日記-40230001.gif
 
これからがたのしみです。
 
誕生日前日には、旦那様がケーキを買って来てくれて
 
ささやかながら祝って貰いましたりょうたこ日記-770021264577803.gif
 
まだまだ、子供の為にも頑張らなくてはりょうたこ日記-1077.gif
 
と、思ったお誕生日でした。