(モニプラ)出汁パックを使ってみた | 寝てる間のハンドメイド~ちょこちょこ進め~

寝てる間のハンドメイド~ちょこちょこ進め~

 2歳上の夫と、5歳の息子、2歳の娘の4人家族です。
 ガラケーのメールから、日常のことや、思った事を、気まぐれに書いて送っています。
 

<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-1284409735017aa31656d5/m-4d5e94e84b681/k-1/s-0/ " rel="nofollow">ショップcorcorファンサイト参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=1284409735017aa31656d5&m=4d5e94e84b681&k=1 " alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=8690327114e73179a42029&m=4d5e94e84b681&i=1284409735017aa31656d5&fk=0&kind=1 " alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />



久しぶりに、モニプラさんの企画に応募してみました。


<a href="http://monipla.jp/corcor/bui05/"><img src="http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/8690327114e73179a42029/related_site_img1_1284409735017aa31656d5.jpg " alt="【大量!モニター300名様募集!!】和風だしプレゼント!【当選確率大幅UP】" /></a>


3回楽しめるパックが、封書にて届けられました。


出汁を楽しむなら、すまし汁かなと思い、麩とあおさという、出汁の味がダイレクトにくる物を作り、食卓へ。


こちらは、小魚も、節も昆布もシイタケも、全部つまった出汁パック。


ずっと気になっていたんです。


実際、出汁って、どれが一番自己主張が強いのかなって。



結果



一番は、しいたけ!


なので、こちらの出汁、後味がシイタケの旨みがふわーっと出てくるものです。


冷やして一晩置いたらまろやかーに調和がとれた物になっていたので、これはお茶漬けにしても大当たりでしたが、


すぐに使うなら、煮ものとか、豚汁のような、色々な具材と一緒に楽しめるものに活用したほうが、向いているのかなと思いました。


麦茶パックのようなものにはいっているので、使い終わったら、普段の削り節とかと一緒にして、


まとまったところで、ごはんのお供にしようと思います。


<a href="http://cor-cor.com/SHOP/68490/list.html"><img src="http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/8690327114e73179a42029/related_site_img2_1284409735017aa31656d5.jpg " alt="高級素材でおいしい和風だし!お料理の定番に" /></a>


ポンと放り込めばいいという手軽さなので、あるととっても便利ですね♪