「いいひと」でいいのか!-まどかゾーン 4

昨年この時期に深夜帯でやっていたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」

正直私はUFOキャッチャーとかでフィギュアが出回り始めたころにようやく知って、やたらとイイ話を聞くのでチェックしたんですが、いやぁハマっちゃってます。

タイトルから飛んできた方々にはいまさら内容をどうこう説明するようなものでもないですが、書く言う私も最初は”魔法少女”って言うからどうせ「プ○キュア」みたいな少女向けのアニメだろうなと思ったら、かなえた願いと引き換えに人知れず人類の敵”魔女”と戦う運命を背負う少女の苦悩を描いたお話でメルヘンチックな絵柄からは想像できない魔法少女の仕組みと主人公まどかの持つ力の謎、そして衝撃の結末と涙なくしては見れない今一番お勧めしたいアニメです。全12話ですが、ラスト3話はまさに”神”私も何度号泣したことか(笑)

・・・となんでいまさら「まどマギ」ネタかというと、2月10日から12日まで、大阪南港ATCホールでこのアニメを題材にした「魔法少女まどか☆マギカ展」が催されてたからで、私もアニメイトで前売りを買って行っきました。

前売り券は日付指定で、11日の券を買ってたんですが、運悪く(!)高校の同窓会が重なってて(しかも梅田で昼の12時半から・・・)仕方ないから開場と同時に行ってさくっと見て帰るかと休みなのに仕事と同じ時間に起きてお出かけ。開場の10時丁度くらいについたもののすでに行列。。。
「いいひと」でいいのか!-ATCホール入り口
受付までに30分くらいかかりました。。。すでに中は満員御礼って感じです。
「いいひと」でいいのか!-会場直後
この人たちいつから並んでたんだ!?

前売り券はグッズ付のものを購入したんですが、記念品の「ソウルジェム型イヤホンコードケース」と「記念ブックレット」は現地渡し。受付で記念品とトークショーの抽選スクラッチカードを受け取り中へ。

これが記念品

「いいひと」でいいのか!-ソウルジェム型イヤホンケース
で、スクラッチはなんと当選。。。でもトークショーが12時からなのでタイムリミット過ぎちゃうのであきらめます。

こういうときに限って・・・大阪会場のトークゲストは巴マミ役の水橋かおりサンと佐倉杏子役の野中藍サンだったみたいですね。
「いいひと」でいいのか!-まどマギ展スクラッチ
で、記念ブックレットはこんなの。映画のパンフみたいなモンです
「いいひと」でいいのか!-まどマギ展ブックレット

残り時間が小一時間だったんですが、どうせなら記念グッズのクリアファイルでも買うかなと思って、グッズ販売コーナー待ち時間約30分っていうから並んでたんですが、中には20分ほどでは入れて、商品もすぐゲットできたのに、実はここからレジ待ち。。。しかも到底30分でたどり着ける状況じゃないし・・・

またも涙を呑んで(笑)おとなしく展示コーナーへ。最初からここに絞っとくべきだった・・・おそるべしまどマギ人気。
「いいひと」でいいのか!-展示ブース入口
ここが入り口。入るとまず最強の魔女「ワルプルギスの夜」がお出迎え。
「いいひと」でいいのか!-ワルプルギスの夜
そばにはキュゥべえも
「いいひと」でいいのか!-QB
後は、「マミ」「さやか」「杏子」「ほむら」「まどか」の順にコーナー展示されてます。

まずはマミさんゾーンから


「いいひと」でいいのか!-マミさんゾーン2

「いいひと」でいいのか!-マミさんゾーン3

「いいひと」でいいのか!-マミさんゾーン1
そしていきなりすげー人だかりの中には「巴マミ」

ティロ・フィナーレ!
「いいひと」でいいのか!-マミさん

本編では3話目で魔女に食われてしまう凄惨な死を遂げたキャラですが、さすがの人気です。
その先にはマミさんを食らったシャルロッテのトンネル
「いいひと」でいいのか!-シャルロッテトンネル
なかなかくぐっていくのに思い切りが要るのか(?)マミさんの周りはやたら人がいたのにこの周りは閑散とした感じ。

その先はまどかの親友で8話で人魚の魔女へと変貌を遂げる「美樹さやか」ゾーン
「いいひと」でいいのか!-さやか3

「いいひと」でいいのか!-さやか1

「いいひと」でいいのか!-さやか2

「いいひと」でいいのか!-さやか4

「いいひと」でいいのか!-さやか5
マミさんと違って写真もたやすく取れました。。。

その次のゾーンは佐倉杏子ゾーン。

「いいひと」でいいのか!-杏子4

「いいひと」でいいのか!-杏子3

「いいひと」でいいのか!-杏子1

「いいひと」でいいのか!-杏子2

「いいひと」でいいのか!-杏子5
比較的空いているゾーンが続きます。

そして次はお待ちかねの「暁美ほむら」ゾーン
「いいひと」でいいのか!-ほむほむゾーン 6

「いいひと」でいいのか!-ほむほむゾーン2
ほむほむのメガネの展示も・・・
「いいひと」でいいのか!-ほむほむゾーン4

「いいひと」でいいのか!-ほむほむゾーン3

「いいひと」でいいのか!-ほむほむゾーン1
そしてマミさんよりすごかったのがこの展示。。。
「いいひと」でいいのか!-ほむほむと委員長の魔女
マミさん・まどかと協力してのめがねほむほむ最初の魔女「委員長の魔女」退治シーンを再現したところですが、いやぁ後ろから前に回るのに10数分かかりました。。。
「いいひと」でいいのか!-ほむほむ正面

「いいひと」でいいのか!-めがねほむほむ
まだヨワヨワだったメガネほむほむのシーンを再現するとは。。。

そしてラストは「鹿目まどか」ゾーン
「いいひと」でいいのか!-まどかゾーン

「いいひと」でいいのか!-まどかゾーン 2

「いいひと」でいいのか!-まどかゾーン 3

「いいひと」でいいのか!-まどか
意外にも(!)そんなに混んでいなかった。。。主人公なのに(笑)


まどマギといえば、今ローソンの十六茶にフィギュアストラップがついてて、しばらくどこのローソンに行っても十六茶だけごっそり売り切れてる異様な状況だったんですが、こういうのに弱い私も早朝に行って(!)全種コンプリートしました
「いいひと」でいいのか!-まどマギストラップ
好きだなオレも・・・