ども(。・ω・)ノ゙

毎日、雨、雨、雨で
お肌しっとり、スベスベ効果は嬉しいけれど
髪の毛ボンバーは嫌ですわ。

朝セットして、お店に着いた時には
ボンバー!
店内の鏡を見て・・・
まるちゃんのお母さんかと思ったわ( ̄□ ̄;)!!

早く梅雨が明けてくれる事を
せつに願うばかりでございます。


さて、今ごろな写真が出て来たので
今ごろな記事を書きまーす!


4月の下旬。
今年もやって参りました
「日本ホビーショー」の季節が♪
もちろんいちご、今年も参加しましたよ。
毎年の事ながら、この時期はワクワク( ̄∀ ̄)

いちごの住んでいる地域は
あんまり手芸の催事はないんですよ・・・
以前に比べて、どんどん催事が減って
気づけば無くなっていたり。
悲しいかな・・・ここは田舎なのかしら。

なので、いろんな出店がある
日本ホビーショーはホントに楽しい!

早速早起きして、開場と同じくらいに
会場に到着しました!

image.jpeg
若干、暗めに写メしちゃった・・・

今年は4/24、25、26の3日間開催。

会場に入ったら
まー、まー、まー。
人が多いったら、こりゃ大変。

今年は外国の方も多いのか
日本語以外が飛び交ってましたよ。

いちご、チケット引き換えてなかったので
会場で引き換えを・・・なんてのんきにしてたら
開場したばかりだって言うのに
もー、長蛇の列!
最後尾から先頭が見えませんけどー!!

やっとの思いで会場に入って
お目当てのブースに行ってみたら
すでに講習は満席!
なんとΣ(=°ω°=;ノ)ノ

受けたい講習があったのに残念。
でも、まだ明日もあるし
今日は事前予約していた講習を受ける事に。

やってみたいと思っていたものの
事前予約の講習は、かなり簡単に
アレンジしてくれていたので
アッサリと終了・・・(・ω・;|||
ちょっと物足りなかったような。

毎年の事ながら、気仙さんや関口さんなど
フェイクスイーツのコーナーは大人気!

image.jpeg

講習もいっぱいで、明日は早起きして
絶対にリベンジだ!と誓いましたw


翌日はキッチリ早起きして
開場の50分前から並ぶぞー!
って会場付いたら・・・
なんともう長蛇の列が?!
皆さん、何時からお並びで?( ̄0 ̄;ノ

でもまぁ、いちごも早い方だったので
とりあえずは開場待ち。

で、どうにかやってみたかった講習の
整理券をゲット!しましたよ。
いやー、この歳で競争とかって
ホント無理。
何十年ぶりでしょ、こういう争奪戦参加。
でも、楽しみにしていた講習だったので
今年は受けられてよかった♪


毎年来ているものの
今年はなんだか雰囲気が違っていた感じ。
外国の方が多かったせいなのか
講習はすぐに満席になったり
買いたい商品はすぐに売り切れていたり。

なんだか、どっぷり疲れちゃいました。
毎年仕事の一環として参加しているので
新しいもののリサーチもしっかりするのですが
今年はなんだか定まってない感じ。

いつもなら、ブーム的なものがあって
あちこちで同じ様な商品を目にして
「コレが今、アツいのか」なんて
感じるのに、今年はサッパリ。

って言う事は、何が来るか分からないってこと?!

難しい・・・難しすぎる!

でも変わらなかった事は
いちごの散財w
毎年「今年はひかえよう」って決めるのに
帰る時には大量の荷物。

あ、現時点で買って来た袋にまだ入ってたり(・・;)

最終日には、中山エミリちゃんが来てました。

image.jpeg
顔、ちっちゃかった(><;)


来年はどんなホビーショーか
今から楽しみだす☆