おしゃれな女性はネイルをしている方が多いです。しかし、ネイルをネイルショップでしてもらうとなると、それなりに費用がかかるし、サロンに行く時間、ネイルをしてもらう時間もかかってしまいます。それで断念してしまう方もいらっしゃるのでは?実は私もそうです。しかし、そんな方に朗報!!おすすめな商品があるんです!!




JELLY NAIL ジェリーネイルLEDジェルネイルキット











パッケージも華やかで、かわいいですよね!




私も以前から気になっていました。




箱のフタを開けると・・・・










ピンクがまぶしい!!ピンクが華やかで高級感を出してくれています。






中身には




ジェリークリスタルジェルベース







ジェリークリスタルジェルトップ












コンパクトLEDライト










ジェリーリムーバー













ジェルブラシ











取扱説明書




が入っています。




コンパクトLEDライトには電池を入れましょう。





家でジェルネイルができるという夢のような商品なんです!ジェルネイルはネイリストさんにやってもらわないとできないと思っている常識が変わります!家で自分が自分のネイリストになれるんです!




ジェルネイルができるだけではなくこだわりもあります。




・メイドインジャパン品質・・・・日本品質って安心ですよね!




・プライマー・サンディング・不要・・・・爪を削らないから、爪に負担がかかりません。爪を削ると爪が割れてしまうこともあるので安心。爪って結構デリケートなんですよね。




・密着・ツヤ・・・爪への密着性もあり、うるツヤもありきれいです。




使い方




まずはプレパーション(下準備。ジェルの密着度を高め仕上がりをより美しくする)




①ハンドソープで手を洗う手指消毒をする


②爪の長さと形を整える


③コットンをまいたウッドスティックを使い甘皮のプッシュアップトルーススキンの除去(甘皮の下から生えてくる薄い薄皮の除去)


④エタノールをコットンに含ませ、油分・水分・出すと・汚れをふき取る。






ジェルネイルの塗布の仕方




①つまようじなどで容器に入っているジェルベース・トップ・カラーをよくかき混ぜる(混ぜると神殿していた成分がよく混ざる)







②ブラシでジェルベースを取り、爪の中央にのせ、全体にのばしていく





 ※ジェルべースは厚塗りしないように注意。甘皮や皮膚にもつかないように。




③ジェルベースの爪先の断面も塗る






④ネイルから7から8cmの距離で1本じつコンパクトLEDライトを約10から15秒間照射していく。






カラージェルを使う場合ここからまた作業がありますが、今回なジェルトップの使い方を次に説明します。

⑤ブラシでジェルトップを適量取り、爪の中央にのせ、全体に伸ばす。








⑥ネイルから7から8cmで1本ずつ約60から75秒間照射する。

※④のようにします。


以上で完成です。






取扱説明書には注意点と写真がしっかり掲載されているので、間違えなく作業できますよ!ジェルネイルのオフの仕方まで書いてくださっているのですごく親切です!!





価格は税抜き9505円。私が以前行ったことがあるネイルは1回で1万円以上したから、これだけで元がとれてしまう・・・ウヒヒヒヒ。




買っただけではなく、サポートもしっかりしています。すごいオススメなところです。ホットラインやお悩み相談室、楽しい情報を発信してくれるfacebookがあり、初心者の方での安心して利用できます。




JELLY NAIL(ジェリーネイル)LEDジェルネイルキットはブロネット
でお試しできたよ!