松田聖子さん&小泉今日子さんの“衝撃の出会い”TVCM初共演!
「アスタリフト ベースメイクシリーズ」
2011年秋 TVCM放映のご案内
- 9月1日(木)より全国にて放映開始 -
2011年8月25日
富士フイルム株式会社
富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、エイジングケアを目的としたスキンケア化粧品シリーズ「ASTALIFT(アスタリフト)」の新たなラインアップとして加わった、「アスタリフト ベースメイクシリーズ」(9月1日発売)のTVCMを、9月1日(木)より全国にて放映いたします。
「アスタリフト ベースメイクシリーズ」は、ヘルスケア事業の新たな展開として、ベースメイク化粧品市場に参入する富士フイルムが初めて提供する商品です。独自に新開発した光学粉体「ライトアナライジングパウダー」を配合し、顔にあたる光の「色」と「角度」の違いによって生じる肌色の印象の変化を抑制し、さまざまな光源の下でも最適な肌色を演出いたします。
今回のCMでは、「ASTALIFT」シリーズイメージキャラクターとして2008年の第1弾CMから登場し、現在も多くの女性から熱烈な支持を得ている松田聖子さんに加え、“おしゃれで、スマートな女性”として、圧倒的な人気を博している小泉今日子さんが登場いたします。
デビュー以来いつまでも変わらずに生き生きと活躍を続ける小泉今日子さんの姿が、いつまでも美しい輝きを放つフォトジェニックな肌を目指す「ASTALIFT」の商品コンセプトにぴったりなことから起用にいたりました。
今秋のTVCMでは、富士フイルムからベースメイクが誕生したというインパクトを、約20年ぶりに対面したお二人が、CM内でも“衝撃の出会い”をするという印象的なシーンで伝えてまいります。また、アスタリフトのベースメイクシリーズの特長である、地下鉄、直射日光、蛍光灯の下など、さまざまな光源下でも、肌を美しく見せることができることを分かりやすくアピールいたします。
さらに、CMのバックで流れる、巨匠ミッシェル・ルグランが制作し、1967年に公開したフランスの名作ミュージカル映画「ロシュフォールの恋人たち」で使われた名曲「ARRIVEE DES CAMIONNEURS(邦題:キャラバンの到着)」が、大物タレント二人の登場感を盛り上げ、よりCMを魅力的に仕上げています。
■ 「衝撃の出会い」篇 (30秒)
バックに軽快な音楽が流れる中、丸の内のオフィス街をかばんを持ちながらさっそうと歩く、松田聖子さん。「光を操る技術」「ファンデーション」というタイトルが次々と現れる中、同じくオフィス街の反対側から小泉今日子さんが軽快に歩いてきます。
背景で、「富士フイルム独自の、光を操る技術と、ファンデーションの・・・」とナレーションが流れる中、歩道の真ん中で松田さんと小泉さんのお二人がバッタリと出会い、お互い見つめ合いながら、松田さんが「衝撃の」、小泉さんが「出会い」とつぶやきます。
画面は変わり、「アスタリフト ベースメイク誕生」というナレーションが流れる中、「ファンデーション」の商品が映ります。
出会った二人が、「バンッ」「バーンッ」と格好良く撃つようなしぐさをすると、「地下鉄」「直射日光」「蛍光灯の下」というタイトルが撃たれてはじけ飛びます。同時に、「地下鉄の窓際に立つ小泉さん」「地下鉄のホームに立つ松田さん」「直射日光の下にいる小泉さん」「暗い蛍光灯の下にいる松田さん」、照明の異なるさまざまな場所にいても美しい二人の姿が映る中、「光コントロールパウダーで、どんな光の下でも、あなたの肌を美しく見せるファンデーションです。」というナレーションが流れ、「つまり、光コントロールファンデーション」というタイトルが現れます。
小泉さんが「ウソみたいな」、松田さんが「本当のはなし」とつぶやいた後に、アスタリフトの商品ロゴが登場。お二人が生き生きとした表情で歩く中、ベースメイクシリーズの新発売3商品の商品カットが映り、「アスタリフト ベースメイクシリーズ」というナレーションが流れ、TVCMは終わります。
松田聖子さん、小泉今日子さんが、“衝撃の出会い”
今回のTVCMでは、松田聖子さんと小泉今日子さんが、実際でも約20年ぶりの出会いを果たします。ミュージシャン、女優として長年活躍してきたお二人ですが、最後にお会いしたのは、何と20数年前の歌番組とのことでした。もちろん、TVCMでの共演は、今回の富士フイルムの「ASTALIFT」のCMが初めてとなります。
お二人が丸の内のオフィス街をさっそうと歩き、衝撃的な出会いをするシーンや、二人が真面目な表情で、お互いに向かって撃ち合うような演技など、豪華なツーショットにぜひご注目ください。
小泉今日子さんが、「ASTALIFT」イメージキャラクターとして登場!!
1981年にデビューされた小泉今日子さん。アイドル歌手として数々のヒット曲を発表されながら、女優としても多くのTVドラマ・映画・舞台などで活躍し、幅広いファン層をもつ存在です。
今回、「ASTALIFT」のイメージキャラクターとして登場していただきましたが、『このたび、新たにアスタリフトのイメージキャラクターに選んでいただいて、大変光栄に思っています。聖子さんと共演させていただくのは20数年ぶりで、とても楽しみにしていました。当時とても優しく接していただいたのですが、今回もあのころと変わらず優しい先輩で楽しい現場でした。』と話されていました。
一方、松田聖子さんは小泉さんとの共演に対して、『今日子さんと久しぶりに会えることをとても楽しみにしていました。撮影現場で会った瞬間に、昔に戻ったように何の違和感もなくお話しができて、とても楽しかったです。』と話されていました。
【小泉今日子さん プロフィール】
1981年デビュー、その後1982年3月に「私の16才」で歌手デビュー。数々のヒット曲を飛ばし、若い男女から“キョンキョン (KYON2)”の愛称で呼ばれ、時代を代表する存在として多くの女性から憧れの存在になる。TVドラマ、舞台出演、アルバム、ビデオ、ライブ、小説・エッセイなどの執筆と幅広く活動。
松田聖子さん、“ファンデーションの仕上がりにびっくり”!!
今回、松田聖子さん、小泉今日子さんお二人には、新商品「アスタリフト ベースメイクシリーズ」を使用していただいての撮影となりました。
お二人ともアスタリフトからファンデーションが登場したことを聞いた時には少し驚かれていましたが、松田さんは『このファンデーション、自然な仕上がりなのに、顔色がとてもきれいに見えます。顔色がきれいに見えると、気持ちまで明るくなりますよね。みなさんもぜひ、お試しください』と、撮影後、話されていました。
また、小泉さんも、「私も直射日光や蛍光灯の下での肌の見え方は怖いのですが、撮影の現場にある“照明”のように、どんな場所でもキレイに見せてくれるファンデーションっていいですね。」と、お二人ともに、その商品特長にご満足されておられました。
【スタッフリスト】
■ 「衝撃の出会い」篇 (30秒)
CD 佐々木 宏
企画 福里 真一
プロデューサー 玖島 裕
菅原 江美
プロダクションマネージャー 西脇 大我
屋代 竜太郎
コピーライター 児島 令子
福里 真一
アートディレクター 水口 克夫
ディレクター 田中 秀幸
撮影 内田 将二
照明 米井 章文
美術 柳町 建夫
スタイリスト
竹内 道江 (松田 聖子)
宇都宮 いく子 (小泉 今日子)
ヘア・メイク
神尾 貞延 (松田 聖子)
宮坂 和典 (小泉 今日子)
タレント
松田 聖子
小泉 今日子
ナレーター 椙本 滋
制作 (株)電通
TVCM初共演!「アスタリフト ベースメイクシリーズ」2011年秋
TVCM放映のご案内 : ニュースリリース | 富士フイルム
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0545.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆