この日のいちファンは、昼の宴から盛り上がっていました
おかげでいちファン到着は15:15でしたよ~(15:00開演予定)
タクシーの運転手さんは、以前いちファンの会社の福岡支店で、
営業していたとかこれも何かのご縁です
seikoトラックが、お出迎え
------------------------------------------------------
いちファンを待っていたかのように開演でした
静かなファン層という印象です
オープニングのモニターのお知らせは、なかった
名古屋といえば、2008年バージョン「えびふりゃ~」
構想いち年、制作時間いち時間と小倉さんが言っていた
サビの「えびえびえびふりゃ~」は、振り付けつき
バラード調で、会場各所から「えびふりゃ~」が踊ってました
二日目スペシャルで、アンコール、名古屋限定
「私の好きな~~~~」あとは、覚えていないです
ソニーレコードから名古屋限定で~とか、seikoが~(笑)
映画に、バレーに、CD情報
DS名古屋ヒルトン、金沢は、12.4(木)日航ですよ
カウントダウンは、まだ、未発表でした
DVDは、野崎さんが、10.22(水)で、
「豆腐に水」と宣伝してました
アスタリフトのお知らせもありました
この日は、配布物に同梱されてました
知らないで、持っていかない方もいましたよ
リクエストは、
未来の花嫁、眠れない夜、
名古屋スペシャルは、密林少女
メドレー、アンコールと盛り上がりましたが~
なんと、2日目も、Wアンコールはなしです
ちょっと不思議な気分です名古屋、そうなのか~
------------------------------------------------------
あとは、隊長たちと交流会
いつものお世話になっている隊長さんたち
ピンク隊長と美女ローカルチームいちファン
いちファン他11(いちいち)名が記念撮影してくれました
関東遠征の美女チームいちファンを交えて
コスのみなさんがご協力して頂きました
ありがとうございましたみなさんのおかげです
seikoとseikoファン
に感謝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆