5/18(土) 13:00~黒執事ミュージカル 赤坂ACTシアター
順番総無視で、つらつらと。
生執事の知識を全くと言っていいほど入れずに見に行きました。
舞台オリジナルキャラがいるっていうのも知らないレベル。
赤坂見附から行ったらACTシアター裏あたりで迷子。
着いたからよかったけど。
グッズを買うつもりは無かったので入場も遅めに。
ロイヤルシートのグッズはパスケースでしたー。
印象に残っているのはやっぱりグレルとドルイット子爵。
原作通りすぎた。
もちろん他のキャラも原作通りなんだけど、
二人が飛びぬけてぶっ飛んだキャラだから印象が強い。
死神派遣協会は初見。
しかし超カッコイイ。涎出るほどカッコイイ。
死神達がかっこよすぎて、かられたいです。
あんなイケメンの死神ならかられたいです。
グレルはグレルでした。
女子力強い。
DEATHの時にはちゃんとあの手をしてましたえー。
舞台オリジナルキャラのアラン・エリック。
死の棘wwww死wwwのwwww棘wwwwwって思ってましたさーせん。
エリックさんはアランさんが大好きすぎますね。
そしてアランさんはエリックさんが大好きすぎますね。
両思いすぎだろう。
エリック先輩呼びからエリック呼びに変わった経緯をkwsk。
ロナルドがかわいい。
ロナルド可愛い。
嫁にほしい。
あの、後輩キャラっていうか、盛り上げキャラっていうか、グレルとの死神の仕事解説可愛い。
ウィルの印象が薄かったのはグレルに持ってかれたんだと思う。
グレルの妄想の赤い羽根をつけたウィルのシーン…好きです。
ドルイットは安定して気持ち悪い。
嗚咽までして泣く女性わろwww
さんざんテンション高い中「知り合いかい?」で落ち着くドルイット子爵。
使用人3人組はコミカル担当。
ネズミ発生→「捕まえたー!投げたー!食ったー!っと思ったら、打ったー!」
「ナイススマッシュでした」
「がんバルド」
「フイニそんなこと言ったら~」
「だメイリンですだよ」
メイリンが安定して可愛い。
ドジっこ!ドジっこ!
大コケするシーンではスカートの中が見えました。
ごち。
でもなー、メイリン戦えるキャラだよねー…戦ってほしかった。
フィニもね。
バルドの大雑把ぶりはまさしく。
しょっぱなからゾクゾクしたけど、
始めの籠の中のシエルがお姉さんで丸かぶり見えないショボーン。
後半からシエルの可愛さが爆発。
誘拐された時の、「おねだりの仕方は教えたでしょう?」からの流れ、
「わん」「私、犬はあまり好きではありません」「にゃー!にゃー!にゃー!」(立ち去る)「…にゃー…」「!」これ!これ!ここもっかいみたい!
女装はもちろんのこと、カーテンコールの衣装かわいい!かわいい!
最後の最後に、ロナルド・セバスチャン・グレルが、
芸人がよくする右足あげて両手を広げるポーズして帰っていきました。
かわ…