岩見沢市 島々清しゃ 「てびちそば」 | 麺好き小太り日記  in北海道

麺好き小太り日記  in北海道

~食べる、太る、我慢する(予定)、でも食べる~

平成26年9月6日(土)昼



「空そば祭り」で軽くお蕎麦をいただいたけれど

まだお腹に余裕があるので、お昼ご飯を食べましょう。


来る途中にあった沖縄料理店で「八重山そば」食べよ?


日本そばから沖縄そばへ。

「そば」つながりでいいじゃなーい♪ヘ(゚∀゚*)ノ


お店はコチラ。「島々清しゃ(しまじまかいしゃ)」さん。

気にはなっていたけれど、今回が初訪問です。


DSC_7148.JPG


ランチメニューは、そばとタコライスですね。

今日はもちろんそばをいただきます。


ほほう~?(-_☆)

「てびち」がある~、珍しいね♪


じゃあ、私は「てびちそば(700円)」を。

オットは「ソーキそば(750円)」を注文です。


DSC_7135.JPG


お店の片隅では、娘さんでしょうか?

三線を練習しています。


ちょっとペンペンと音を出している程度ですが・・・

この音はしみじみいいねぇ。私も弾けたらいいなぁ~。


と、15分ほど待ったところで、おそばが登場。


こちらが、「ソーキそば」


DSC_7137.JPG


こちらが「てびちそば」です。

早速いただきまーす。


DSC_7138.JPG


スープをズズズー。


んふーっ(´∀`)

あっさりカツオのおダシが美味し~い。


麺は、よく見る沖縄そばより、細くて丸っこい麺。

これが八重山そばの特徴みたいですね。


ツルツルしてて、モチモチ。

「ラーメンに近いおうどん」ってトコでしょうか。


DSC_7144.JPG


もちろん、このまま食べ続けてもウマいのですが

やはりコレを入れなければ!!


じゃ~ん。「島とうがらし(こ~れ~ぐす)」


これ大好き♪v(^-^)v

ついつい入れすぎちゃうのよねぇ。


DSC_7139-1.jpg



タポッ
と入れて、麺をズルズル。


ウホッ、辛い。でも、ウマ~イ!!(^ε^)♪

この辛味とほんのり酸味が効いて、あっさりそばに奥行が出るわぁ。


そして、てびち~♪ これも大好きなのよ。

プルルンとした豚足にはコラーゲンがたっぷり。

美容にもいいのよねー。


DSC_7143.JPG


かまぼこ。

お魚味もスープに合いますね。


DSC_7147.JPG



スルスル~っといただいて、スープも全部飲んで、

ちょっとムセて(笑)、完食です!


美味しかったぁ♪('-^*)/

これも二日酔いのときに食べたいメニューなのよねぇ。


沖縄料理が大好きなので、次は夜に来よっと。

樽生オリオンビールがあるみたいだしね♪


ごちそうさまでしたー。






島々清しゃ沖縄料理 / 岩見沢駅