HARERUYA(ハレルヤ) 「煮干し中華そば」 | 麺好き小太り日記  in北海道

麺好き小太り日記  in北海道

~食べる、太る、我慢する(予定)、でも食べる~

平成25年5月16日(木)昼


はあ~、暖かくなってきたねぇ。

日差しが眩しい♪

昼休みの行動範囲も広がってきました。


よーし、じゃあ、今日は大通り方面へ行こう。

今月OPENした話題のお店「HARERUYA」さんへGO!


麺やハレル家さん監修のお店で、お昼のラーメンがワンコインだそうで。

気になるよね。きっとウマイに違いない♪


テクテク歩いて、大通りを渡って、お店は・・・あったあった。

あら♪キレイでオシャレなお店じゃないですかー。

満席近かったけれど、カウンターにすぐに座れました。


麺好き小太り日記-DSC_2143.JPG

注文は、もちろんワンコインの「煮干し中華そば(500円)」

塩か醤油を選べますが・・・、ちょっと悩んで「塩」をチョイス。


あっさり系のラーメンは、最近「塩」が好きだというか

塩の方が(気のせいか)味がくっきりよくわかる気がしてー。


限定で、「日替わり定食(800円)」なるものもあるみたいで、

ザンギとかご飯とかもついて、ボリュームあり。

美味しそうだけれど、今日は二日酔い気味だから、軽めでOKだな。

あ、でも味玉ぐらいトッピングしとけばよかったかなぁ~。


スマホでポチポチ遊んでいると、カウンターから声をかけられました。


・・・え?私???(°Д°;≡°Д°;)


なんと後から来た隣のお客さんに先にラーメンを提供してしまったんだそうで

そのお詫びでした。

気づいてなかった・・・(笑)


そしてなんと、サービスで「味玉」を付けてくださるとのこと。

めっさラッキー!!!(≧▽≦)


そしてすぐにラーメンと味玉が登場~。

白い器に、透き通ったスープの美しいラーメン。

おいしそうだぁ~。


麺好き小太り日記-DSC_2144.JPG

それでは、さっそく、いただきまーす。

スープをひとくち。


ほ~ぅ・・・( ̄▽ ̄)=3


クリアな旨みと、ほどよい煮干し感。

これは、旨いなぁ~、いいお仕事なさるー。


麺好き小太り日記-DSC_2145.JPG

麺は、中細の麺は緩く縮れています。

加水率低めで、スープにはドンビシャ♪

ホントにい~いバランスです。


具は、メンマ、チャーシュー、麩、水菜、海苔。

水菜はしゃっきりとして口がスッキリします。

水菜だけなのかな?カイワレっぽいようなスッキリ感。

しっとりしたチャーシューもウマウマ。


麺好き小太り日記-DSC_2146.JPG

そして、サービスしてもらった味玉♪

とろーり半熟。うまいのぅ~。


麺好き小太り日記-DSC_2147.JPG

残りスープもきっちりいただいて。

ああ、小ライスをインしたいところだったわ~。

次回は、ライスも注文しよっと。


このクオリティでワンコイン・・・恐るべし!!

かなり満足度の高いラーメンでした。


夏場はお昼ご飯ローテーションに入れられそうです。

夜は創作和食のお店になるとのことなので、そちらも気になりますね。

ごちそうさまでしたー。



(余談)

いよいよ桜が咲きましたね。

大通りでも、みなさんが桜にシャッターを切ってました。

ツラれて、パシャリ。


麺好き小太り日記-DSC_2142.JPG






ハレルヤラーメン / 西8丁目駅西4丁目駅大通駅