ポンドはどこまで安くなるのだろ~?
鷲津になら見えているのかもしれないが「nanako、お前には何も見えていない」鷲津voiceで言われそう(言ってほしい!!!)な私には予測なんてできない。
1ポンド250円くらいしていたときにイギリスでお買い物したりしたこともある身からすれば、今は十分に安い。
その頃の約半額だもんね。
それに、なぜか日本国内では円高差益還元がされないのだ。
ということで、Made in UKものは直接アチラのWebサイトhttp://www.hqhair.com/bath-body-home ですかさずお買いものだ。コチラは決済カードがJCBも選べるので日本人の愛用者も多いのだろう。
今回はアロマテラピーアソシエイツ(AAとか、アロアソと書く人も)という英国ブランドのものだけ購入した。
サイトでポチっとしてから48時間後には、「ロイヤルメール(英国の郵便局)で発送しました」というメールが来た。早っ!
このブランドは、マンダリンオリエンタル東京でアメニティとして採用されている。
ええ、映画ハゲタカで劉一華(玉山鉄二)が滞在していたアソコです。。。とは言っても、愛用し始めて10年近いので偶然なのだが、喜んだのは言うまでもない。(←おめでたい)
ブランドや商品については、国内では伊勢丹のサイト が一番よくできているかも。。。
お勧め商品で楽天にあったものを貼り付けてみた。。。
ってことで、単なるお買いもの日記で失礼しました。。。
- 【アロマセラピーアソシエイツ】サポート ブリーズ インハレーション 10ml
- ¥2,730
- 楽天