先週の金曜は、丸1日仕事を休みにして家族3人で宮島へお出かけしました。
もともとはtamaご要望のプールへ行く予定だったのですが、まさかの「とびひ」で急きょ変更。
思えば、今回のようにじっくり宮島を散策したのは3人とも初めて。
「宮島ってこんな楽しかったん?」というのがhideの正直な感想。
猛暑さえなければ「また来たい」と思わせるめちゃ楽しい観光地です。
さて、往路はあえて路面電車の広電を使ってレトロな雰囲気を味わいながら宮島口へ。
tamaはほんの10分のフェリーでの船旅に大興奮!
そして宮島へ到着するなり鹿さんのお出迎え。
tamaの食べるソフトクリームに反応して背後から忍び寄る鹿には要注意です。
でも立派な角を生やした鹿の姿は精悍で「かっこいい」。
今回の目的地は、昨年リニューアルした宮島水族館「みやじマリン」 なのですが、
大人にとってはそこまでの商店街を歩いていくのが実に楽しいのです。
道の両側には、魅力的な「焼きがき」や「かき氷」などの文字がいたるところに躍る、躍る。
その誘惑はかなり強力で、一行はかきの専門店へ。
hideは大好物の「かきフライ」を注文。
今まで長年食べてきた「かきフライ」はばったもんか?と思う程のおいしさにびっくり仰天。
たまたま入ったそのお店は人気店だったらしく、出る頃には行列ができていてこれまたびっくり。
そして、いざ「みやじマリン」へ。
初めての宮島水族館は、おじさんおばさんにとって非常に適度な規模でした。
大阪の海遊館のように大き過ぎず、子供もぐずらず疲れず。
最後に定番のアシカショーを観て、tamaも大満足。
でもtamaは、なぜか途中で買った「2連かざぐるま」に完全に心を奪われておりました。
やっぱりなぜかこんな古典的なものに反応するtamaでした。
今年の夏休みを締めくくる宮島散策は、大人も子供も大満足。
また「かき」食べたいっす!