4月の初旬に木材市で買い付けた材料を、ようやく製材しています。
もう生木ではなく、半乾きの状態でした。
格安だった栃の端材を何に使おうかと考えているうち、
「あれ? これって、こっちのと同じ木だったんじぁ・・・」
なんて言いながら、木と木をあれやこれやと合わせて・・・超巨大な、なおかつ超重いパズルの開始です。
そして額に汗をかきつつ、組み立て完成!
1ピースが40cm角以上で、きっと5kg程度はあるでしょう
どうやら、こ~んな一枚の材料だったようです。
そしてなかなか美しい杢を持っている材だったので、同じ木であることを生かした何かを作ってみようと決心。
年末の展示会では仕上がった作品が見られることと思います。
あと半年、首を長~くしてお待ち下さいませ。