みなさんこんにちはわんわん


ついにセミナーのモニターも10回目ビックリマーク


つまり、現在発表になっているセミナーとしてはラストセミナーとなります


その内容は・・・

↓↓↓


それでは今回も感想はよしじゅんの一言で・・・


「長井先生さすが!!効率よくスッキリ理解できてしまいます☆-( ^-゚)v」



去年の私・・・

単語帳で覚えようとすると、覚えたいことがバラバラになってしまうぅぅ叫び


というわけで、法律年表にしてまとめてましたメモ




黄色が法律類の名前と年号

さらにはその内容を過去問や自分専用問題を解とくたびに青い付箋に書いて追加





ゴロも作って書き足してみたり・・・
これ、結構役立ちましたグッド!


がっ、、、

効率よく勉強できていたかと聞かれると・・・・σ(^_^;)


そして試験2日前に直前勉強会に参加DASH!


国試には

「やるべきことはすべてやった」

という気持ちで法律問題は解くことができましたチョキ


直前勉強会に参加できていなければこれほどの気持ちは持てなかったと思います



そして今回のセミナーは



クローバー「出るポイント」をおさえてまとめて覚える



クローバー法律を位置でイメージして覚える


で、さらにパワーアップ



特に

『法律を位置でイメージして覚える』

がイイんです!!


これは直前勉強会では出来なかったことあせる


全体を見て勉強すると・・・

まるで代謝マップの時のように、暗記の作業に視覚目が加わることでスッキリ理解→しっかり暗記につながりますひらめき電球




もちろん長井先生イラストつきのゴロも登場クラッカー

これがまたまたイイんです!!


大切なことがガツンと頭に入るので、忘れられない記憶になりますひらめき電球


みなさん期待していてくださいねドキドキ





こうやってモニターの感想を書いているうちに、私、もっと重大なことに気づいてしまいました!!


それは・・・


このセミナーが去年の11月にあったなら、

年表は作らなかった

 | |

時間を節約できた


ということ


その分の時間を暗記に使えたし、模試だって1回多く受けられたかもしれない・・・汗



効率よく勉強するなら・・・

セミナー参加がやっぱりおススメアップアップアップ



クリップセミナーの詳細は、こちら
http://eiyousi.net/?p=5217

クリップセミナーのお申込みフォームは、こちら
http://eiyousi.net/price/