この前のブログでは


『食事療法の数字が好きになるセミナー』


について書きましたが、


今日は


『検査値・診断基準の数字が好きになるセミナー』


を受講した感想を書きます。



今日もたくさんの方に参加いただきました。


まずは、検査基準の攻略ビックリマーク


コスモスメタボの診断基準

コスモス特定健康診査、特定保健指導

コスモス糖尿病の診断基準

コスモス高血圧症の診断基準

コスモス脂質異常症の診断基準


について、覚えているかチェック→先生の解説→暗記と続きます



ファンスタディで暗記といえば・・・


キラキラ名物  ペア☆暗記キラキラ



笑顔がステキなペアラブラブ

あいさん、かんこさん、今日も張り切って行きましょうDASH!


続いて、

検査値攻略


ポイントは

クリップ増えるのか、減るのかを覚える

クリップ上限値、下限値のどちらか・または両方を覚える

クリップごろ合わせで楽しく暗記する(今日、暗記する!)


検査値の暗記と言われると、すべての数字をカンペキに覚えなきゃショック!

となりそうですが、


このセミナーでは


覚えなければならない数字のみを覚える  

    ||

覚える数字を絞る


で、スッキリ暗記することができます

そして頭をたくさん使ったあとは

お楽しみのランチタイムおにぎり





おいしいお弁当割り箸を食べて、みんなとの会話女の子

毎回楽しみにしている時間です音譜


今回は、毎日の勉強の計画のたて方や模試についての話がでました


ここでの話、私が合格を勝ち取ることができた秘訣が満載になってしましましたにひひ


ので、後日、くわしくお話したいと思いますねグッド!




そして午後の部スタートDASH!


豪華商品争奪、検査値テストメモ


今回の1位は・・・

{76D3CA3C-FE4D-4611-B11C-50381F38E937:01}

りかさんキラキラ54点中52点クラッカー



2位は・・・

{D1E41F29-8489-4563-B472-5DECE2E4A08D:01}


まさえさんキラキラ54点中51点クラッカー

おめでとうございます合格

ちなみに、テストの点数がイマイチだった人汗


点数が取れなかったらどうするか・・・・


って、今日、覚えればいいんですグッド!


いつものペア☆暗記で解決



お隣の方と・・・




前後の人と・・・


みなさん桜笑顔満開桜でとっても楽しそうアップ


こうやってたくさんの人とふれ合えることもこのセミナーの魅力です


わからないことはその場で解決!!



長井先生が直接教えてくれます

なんて贅沢なラブラブ!


やっぱりセミナー最高ですアップアップ



ここからはアンケートの結果報告カラオケ



非常によかった+よかった=94%


今回もたくさんのよかったをいただき感激ですキスマーク

それではみなさんからの声を紹介しま~す音譜


スッキリ暗記!!

そのワケは・・・






ゴロ合わせ気に入っていただけたとのこと

ありがとうございますにひひ




検査値を捨てていたなんて叫び




間違いに気づけて良かった~~~≧(´▽`)≦



管理栄養士さんも





知識の維持・向上のため努力されていますキラキラ 



ファンスタディは、勉強するだけのセミナーではありません




モチベーションがアップアップし、気持ちも強くなれますチョキ




さらに、今回も代謝マップ登場DASH!



セミナーまで「つなげて学ぼう」だと気づいていただきありがとうございます目

来月のセミナーもご期待くださいねグッド!




10月11日IN東京:応用力問題が好きになるセミナー!

10月12日IN東京:栄養教育論が好きになるセミナー!

*セミナーの詳細は、こちら
http://eiyousi.net/?p=5217

*セミナーのお申込みフォームは、こちら
http://eiyousi.net/price/




10月のセミナーのPVはこちら

   ↓↓↓


応用力問題が好きになるセミナーPV


応用力問題セミナーPV

https://www.youtube.com/watch?v=EBr04-jCr8Y
(↑こちらをクリック♪)
(4分10秒)


栄養教育論が好きになるセミナーPV

栄養教育論セミナーPV
https://www.youtube.com/watch?v=y-_w0chrxWM
(↑こちらをクリック♪)
(2分58秒)



ラブラブみなさんにお会いできることを楽しみにしていますラブラブ