カジュアル中心のスタイル、突然の予定に対応できますか? | 他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい30代、40代の働く女性、起業家の方へ、わたしだけの強みを生かした着こなしや着まわし、コーディネートなどの表現方法、無駄なものを除いて、効率をアップさせる断捨離等のアドバイスをしています。


photo:02

おはようございます!

(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定パーソナルコーディネーター(R)
30代40代おしゃれママコーデづくりの専属個人スタイリスト
ママのためのファッションスタイリストLiCA よしなみりかです。


今朝は風が強い千葉。

したの子の幼稚園、なんと早くも午前保育です!!

お昼は一緒に食べます。あっという間の一人時間です(笑)


来週になると、あっという間に冬休みです。

そして、年末に。一年、今年も早かったなぁ。。


今月は既に冬休み期間に入らせていただいておりますが、ブログは引き続き、更新していきます♪

メールカウンセリングなどのサービスは随時受付しておりますので、ご質問等はお気軽にご連絡いただければと思います。


さて。


昨日のコーデにも出てきたトレンチコート。

トレンチコートは着ると自分が大人になった気分になるので好きなアウターです。

もう十分大人なんですけれども(笑)


私には小3と年長のムスメたちがいます。

小さかった頃は、トレンチコートなんて着てお出掛け、なんてほとんどありませんでした。


着るときは決まって、昔の友人たちに会うために、いつものカジュアルスタイルではなく、ちょっと「キレイめ」にして(笑)一人でお出かけするときとか、あるいは親戚の集まりなど、家族でちょっと「きちんと」が必要な場所に行くときのような場面でした。


ムスメたちが少~しずつ大きくなってきて、一人時間もちょっとずつ増え、ご近所ではない場所へ伺うときも徐々に増えつつあるこの頃。


カジュアルすぎないアウターが「ない」ことに気が付きました。

今までご紹介しているコーデに出てくるアウターも、ボアジャケットだったり、キルティングベスト、ダウンジャケット。。


持っている「きちんと」コートといえばこの、今年買った(!)beautyful peopleのトレンチと、こちらのウールのコート。

photo:03

バーバリーブルーレーベルのウールのコートの2着のみ!


ええ?!2着だけ??

どれだけカジュアル中心のスタイルかが分かります(笑)


しかもこのウールコートはシンプルなデザインなのですが、全体に卵形のようなコクーンシルエットやビッグシルエットが主流の今っぽい形ではないので、最近はほぼ「着ていない」のです。

ってことは、実質1着?!(笑)


それを考えるとトレンチってやっぱり便利だなぁ、と思うのですが(トレンチも多少の流行があったりもしますが)トレンチではそろそろ乗り切れない、これからの冬の寒さ。


急に「同窓会のお知らせが来た!」「ご主人の会社のパーティーに同席することになった!」などのお誘いが舞い込むことだって、なきにしもあらず。


そんなとき、いつものつダウンジャケットで出席するわけにはいきませんよね?


ワードローブは「現役」であることはもちろん大切ですが、「先読み」してアイテムを揃えることも必要だと思います。


それは流行の先読み、というよりも「ライフスタイルの先読み」です。


来年、お子さんが保育園、幼稚園、小学校、中学校に入るママ。

来年は、そろそろパートしたい、育児休暇も終わって社会復帰のママ。

来年は、自分自身もちょっと何かやってみたい。プチ起業を考えているママ。


そのシーンに、どんなスタイルで行きたいですか?

そして、それには今の手持ちのアイテムで対応できそうですか?

不足しているとしたら、何が必要だと思いますか?


ショップでは早くもプレセールが始まっています。

こういったことを考えながら、お買い物すると、きっと衝動買いや無駄買いは減ってくると思います。


のちほど、この冬の上手なセールの取り入れ方をお話ししますね!

セールできちんとコートをみつけたいよしなみりかでした♪(笑)


お買い物の仕方が知りたい!【ファッションクルーズ】
自分に似合うアイテムが知りたい!お買い物同行【ショッピングアテンド】
着回し、タンスの肥やし復活!【ワードローブカウンセリング】
手持ちアイテムで作る自分だけのコーディネート集【StyleBOOK】
などのサービスやイベント案内・料金はこちら

ご予約・お問い合わせはこちら


【船橋・浦安・千葉】30代40代ママの今日のコーデでなりたい自分になろう♡ ←これたくさんのブログの中から遊びに来てくださってありがとうございます!

クリックいただけると嬉しいです。


←これポチ、が毎日の更新の励みになっています!よろしければ応援してください♡

ペタしてね読者登録してね