こんばんは。
テイエム牧場からの続きです。
テイエム牧場はぎりぎり垂水市、
これから行こうとしているお店は鹿屋市です。
一度R220を少し戻ってバイパスを走ります。
R220からR504へ。大手町交差点を右折し・・・、
とんかつ竹亭鹿屋本店です。
ここが我々が訪れたかった場所。
営業時間は11:30から。
我々は早めに行きたかったので11時にはここについてました。
地元ではとても人気だそうで、
この駐車場の数、
すごいですね、ピーク時にはこんだけの駐車場が必要になるのでしょうね。
ま、さすがに我々が着いたときは駐車場はがら空きでしたが。
しかもまだ並んでなかった(笑)。
でもよかったです。
11時で並んでたらどうしよう、と思ってましたけどね。
入り口の前には・・・、
黒豚のはずなんですけどね、
肌は白かったです(笑)。
いえ、結局誰も並びませんでした。
もう少し厳密にいうと、
並んだのは私ととっつあんさんの二人だけでした(笑)。
それだけ、気合が入っていた(?)、と言うことでしょうかね。
開店間際、ソースのいいにおいが・・・・、
でも営業時間前の開店はありませんでしたね(笑)。
一番乗りで店内へ!
このときの厨房、
忙しそうにしておりましたが、それ以上に驚いたのは
スタッフの多さ!
厨房にたくさん人がありました。
こんだけの人が居ないとピーク時には捌き切れないのでしょうねぇ。
もちろん最初は、我々でしたが、間をおかず次々とお客さんが入ってきます。
ただしそれを気にする余裕なく、先に注文、注文。
今回は(上)とんかつ定食、1000円です!
早く食べたい!
メインきました。
キャベツ山盛りです。
さて、黒豚のお味は・・・、
上品でした~。
衣はさくっと、と言うよりカリカリに近かったかなぁ、
お肉は柔らかく、ジューシーではなかったと思いますが、
脂身もあっさりしており全然しつこくない、そんな感じでした。
使用している油、やはり、気を使ってますね、当然か(笑)。
ただ、若者向けではないかも?知れませんね。
私にはちょうどよかったけど(笑)。
私の地元では、とんかつと言うとやっぱり浜勝でしょう。
衣は浜勝のほうが私は好み。さくさくしてますもんね。
しかし、衣の好みはあろうけれども、この竹亭もおいしかった~。
なんせ黒豚ですからね。
2~3年前に、高速上限1000円で鹿児島市内に行ったとき、
天文館通のあるお店(名前は忘れました:笑)に入りましたが、そこもうまかった。
黒豚、いいですねぇ。
大分にもないかな。
かなり満足してお店を出るときに気付いた、
いつの間にか満員になってた。
ここは2階もあるそうで、
来るお客さんはみな2回に上がっていった。
お店を出て恐る恐る駐車場を見ると・・・、
近くの駐車場は満車になりかけてた。
すごい人気でした。
そんな状況を横目に、我々は次の目的地に車を走らせるのでした。
続きます。
では。
とんかつ竹亭 鹿屋本店
鹿児島県鹿屋市西大手町9-15
0994-43-3383
11:30~14:00
17:00~21:30