こんばんわ太陽系です。 (*^ー^)ノ
我が家(アパート)の近くの空き地に一条工務店の看板が、、、。まだどの商品で建築されるかは不明です
が、通勤路なんで今後が楽しみです。
一条さんで建てられる方が多くなってきましたよね。(気にしているからだろうか、、、。)
今回は風水で家を建てようとしたお話をひとつ。 ・・・
っとその前にポチッとして頂ければ嬉しく思います。 o(^-^)o ありがとうございます。
間取りを決めていくにあたり嫁から一言、、、
使い勝手重視!!
風水重視と考えていた太陽系は何も言えず、、、。 (-。-;) 嫁の先制攻撃。
風水重視 = 使い勝手最高!!
なら問題ナシ!!と考えたワタクシは、早速参考書と方眼紙を購入し勉強することに。 ・・・
【玄関の方位】
良い気は玄関から入ってきます。1番重要と言っても過言ではありません。
最適方位:東南
方眼紙の東南の位置に玄関を配置。 (*^ー^)ノ 次
【キッチンの方位】
キッチンは主婦の方位。火と水を使用しますので表鬼門(北東)、裏鬼門(南西)は避けまし
ょう。
良い方位に配置すれば主婦は健康でのびのびと。悪い方位に配置すれば健康を害しま
す。
最適方位:東南または主婦の吉方位
ふむふむ。 ( ̄ー ̄) 嫁に健康を害されては大変ですので、玄関を突き出た形(風水でいうところ
の張り)にして、こちらも東南に配置。(嫁の吉方位も東南でした。)
【お風呂・洗面所】
こちらも表鬼門(北東)、裏鬼門(南西)は避けましょう。悪い方位に配置すると、お金が流れていきます。
最適方位:東南
う~ん。 (-。-;) また東南、、、。 ちょっと保留で次に。 ・・・
【トイレ】
昔はトイレを離れに作りました。風水ではトイレを不浄のものと考えますので、基本的に吉
方位はありません。
しいて言うなら東南!!
フンガー!! ヽ(`Д´)ノ
買った本が悪かったのか、風水ってこんなものなのか、
東南もういっぱいですやん。 (((( ;°Д°))))
方眼紙の上には玄関とキッチンのみ、、、。
今日は寝よう。そう思った太陽系でした。 (@ ̄ρ ̄@)zzzz 現実逃避。
「風水で家を建てる!?②」 に続く・・・
【まとめ】
・風水は奥がふかい。
・東南いっぱい。
ご清聴ありがとうございました。 (^-^)/