ロンドン地下鉄にWiFi登場 | I-ONEのブログ

I-ONEのブログ

イギリスと言えば羊!
ロンドン留学エージェントのスタッフが、イギリスのお話をお届け中・・

こんにちは。エデュ子です。ブーケ1


先日のストライキはなんとかがんばって軽やかに乗り越えましたが、


11月29日(月曜日)にまたあると、宣言されています。



もういい加減にして~~~あせる




というのは、ロンドン市民全員の意見と言ってもよいでしょう。



さて ぶーぶー



そんななか、ロンドンの主要駅の一つである Charring Cross駅に、


WiFiが設置されるというニュースを発見いたしました。



ニュースこちら(英語)



iphoneやそれに似た、スマートフォンの普及が激しいイギリスですが、


ロンドンの地下鉄はインターネットができないもの、というイメージは変わりません。


日本に帰った時に、地下鉄でメールをしている人を見て、


「おお、すごい!!


と思ったものですが、


このニュースによると、日本に一歩近づこうとしている・・? のかな? 笑



しかし、文化的には先進国のイメージが強いイギリスですが、


テクノロジーの面では、まだまだローテクなんです。この国。走る人



そして、地下鉄に電波が届くようになってしまうと、地下鉄


テロ対策などもめんどうになってくるでしょうねぇ。



というわけで、日本の地下鉄にはまだまだほど遠いだろうな、と


エデュ子は思っております。



追伸:WiFiはいいから、ストライキやめてください。


人気ブログランキングへ