色々、ネットやつべで回ってたら
ペット霊園を見つけ、そこでしゅっちゃ、モンちゃんタルトのお墓を作りました☆

http://www.heavenspet.org/
ヘブンズペット。

ここには、沢山のペットが亡くなりペットへの今までの感謝の気持ちを込めて
いつでもお参りができるように
沢山の動物が眠っています。
そこに彼ら3人も携わることになりました。

そこで、もしよければご協力をいただきたいのですが、彼ら3人に時間があるとき、思い出した時でいいので
お花を添えてもらいたいのです。

ここのヘブンズペットは無料開放されてます。
お墓を作るときは手続きが必要だけど(手続きも無料)
入園するときは特に登録も何もありません。

TOPページから
動物検索できます。今は彼らが最新の更新になってるので、一番上に出てきてますが
検索だと
リス、もしくはハムスターで検索かけて 
リスには タルトとシュー
ハムスターは モンで登録してます。もしくは飼い主のあゆむで見るとすぐ見つかります。
そこでお参りをクリックすると。お墓が出てきて
下の所にお花を供えるをクリックしてください。

一番下までスクロール下げると、メッセージと写真が載ってます☆

そうすると彼らからのお礼の言葉が表示されます。

そして彼らのメッセージも聞くことがq出来るのでよかったら聞いてみてください。

他にもたくさんのペットが居ます。
もしお時間あれば見て下さい☆

長く一緒に過ごしたペットもいればほんの数か月、数日でお別れしたペットも居ます。
どのペットも愛おしくて、その家族の中で過ごした時間は本当に幸せだったんだなと思いました。
ご家族のメッセージをそれぞれ読んでたら涙が止まりませんね。

もう一度ここに貼っておきます。

http://www.heavenspet.org/

私は飼い主なのでずっと覚えてるけど
皆さんもよかったらたまにはくらいでいいので彼らのこと思い出してあげてください^^

つくづく思うけど動物たちがもたらす癒しの力というものは本当にすごいと思います☆
昨日12月19日
午後2時半過ぎ
シューが急死しました。

突然旅だったので
今は、なにも言葉が出てきません。

小屋の中でぐったりと倒れてました。
小屋にいれる前まで普通だったのに…

就寝準備して小屋覗いたら息絶えてました。
何度も呼んで、体を揺さぶっても駄目でした。

今思えば、ここ最近あんまり元気はなかったけど…

いつかは、別れの時が来るのは、出会って一緒に暮らし始めた時から覚悟の上だが
後悔しないように精一杯愛情をささげても、やはり心残りや後悔というものはあるもので…

家にきたときは1歳くらいでそこから5年間
産まれてから約6年でシューは旅立ちました。

長いような短いような
でも濃密な時間を一緒に過ごせたのは間違いなく
千葉から九州まで一緒に渡って
この時はまだモンちゃんも居たけど
そこからまた一人暮らししたりで環境が変わるなか
ストレスにならないか心配だったけど
なんとか大きな病気もすることなくいつも隣に居てくれました。

彼に言えるのは
いつも、一緒にいてくれて
癒しと愛のパワーをこれでもかってくらいもらって
ありがとうという感謝の言葉しかありません。
そして
不甲斐ない飼い主でごめんなさい。

周りの皆にも写真や動画アップする度にかわいいかわいいと言って貰えて彼は幸せだったと思います。

空の上にはタルトもモンちゃんも居るから三匹楽しく仲良く遊んで
いつかまた会えるときまで待っててね!


これが最後のしゅっちゃの写真です。

最後に


いつかもう一度あなたに会えたその時は
嫌がられるくらい
抱きついてみてもいいですか…


しゅっちゃー
ありがとう
しゅっちゃに会えて本当によかったよ!
二人で過ごした時間は絶対に忘れないからね!
ありがとう!

よかったらこちらも。
虹の橋のお話。
https://youtu.be/gyorTm7tAoc

https://youtu.be/Z2zXNr0D-3Q
ぶろぐりにゅーあるしますー。

これからもこちらでまた
色々更新していけたらなと思います。

 

facebook等であげましたが


家の裏にある老舗のパン屋さん「とらやのパン」に行ってきました。

この店は開店が早朝の5時半からで売切れ次第閉店になる。
その時間がまた早く9時か10時頃には閉まるそうで

生活サイクルが合わない人は
開いてる所を見ることができないというw
このパン屋は営業してるのか?という都市伝説ができてるほどにw

お勧めもあって折角休みで夜中から明け方まで起きてたので
行ってみようと思い買ってきました☆
種類はリングドーナツとアンドーナツとカレーパンの三種類のみ!
そして一つ40円!!

安い!

開店直後で買いに行ったので出来立てゲットで
お店の人達も家族皆でやってるのかな?元気が良かった^^

食べてみたら一番気に入ったのがカレーパン^^
あのカレーは普段カレーパンに使われてるカレーとはちょっと違うような
家庭で作るカレーがはいってる感じで相当にうまし!
夜勤から帰ってくる頃にはもう閉まってるかもなんで
またお休みの時に朝起きてたら行ってみよう☆


シューも美味しそうに食べてました^^

 
 
 

ショムニが復活した。

ファイナルまで言っておいて

そして

フォーエバーまで言っておいて

復活した!

ショムニ大ファンにとって
嬉しい反面復活させないでーと思いつつ

1話を見る。


初代メンバーもちょこちょこ出てくれてたりしたのは
本当に嬉しかった

でも・・・

梅が居ない!!!!

頭脳明晰で
でもどこかすっとぼけてて
シリーズが進んでいくうちに
どんどんキャラクターが進化して
真面目かと思ったら急にテンション上がったり
本当は皆の事が好きなのに
素直になれない

ツンデレの梅が居ない!!!!!!


写真と手紙で出演はしてたけどw

千夏と梅のやりとりは見ててほんと面白かったんだけどなあー


2013の話に戻るけど

お話は結構面白かったし
劇中の音楽も昔のを使っててくれたり

新メンバーの方達も
これからどうなっていくのか楽しみになりつつあります。

ただ新メンバーのキャラクターが
初代メンバーのキャラクターと似てるので
だったら初代メンバーでいいじゃんwって思ったけど

梅・・・w

続編となると、どうしても過去のモノと比べてしまうね
><。。。

でも、まぁこれはこれできっと楽しい作品になるでしょう!

最後のエンドロールに
丸橋梅:宝生舞(写真)
って出てるのが嬉しかった☆

何十年ぶりに博多へw

そして浜さんのライブは3年ぶり?

マリンメッセ福岡へ行って来たの。

マリンメッセは大黒姉さんのライブぶりなんだけど
会場ってこんなに小さかったっけって感じw

それとも代々木第一体育館がでかすぎるのかなw


行きは臨時バス出てたのでそれに乗って博多へ。

グッズはそんなに並んでなかったのですんなり買えました☆

それとスロットで止まったCDジャケットと同じマグネットがもらえる抽選では
ABESTのマグネットをゲットんしまして

それでも会場に一時間くらい時間あったので
周りを散歩。
ちょうど海の所なので、海眺めてたり
近くでイベント等あったので覗いてみたり。
でかい船(名前忘れた)が止まってて
丁度前が喫煙所だったので
船を見ながらタバコ吸ってたら船の揺れで酔うw


時間になったので会場に入っみると
通常のステージに花道と中央にサブステージでした。
円形ではなかった。


席はアリーナで前から13列目だったので

ばっちり浜さんは見える!ただ隅っこだったのがチョット残念。

開演時間からそんなに時間がたたず
スタート


Welcome to our cruel Beautiful World
私たちの残酷な美しい世界へようこそ

あぁ↑こんな表現大好きw

そしてオープニング。
以下セットリスト

01.A Song for XX
02.Memorial address
03.poker face
04.Fly high
05.HONEY
06.M
07.No way to say
08.You & Me
09.BLUE BIRD
10.JEWEL
11.HEAVEN
12.SAKURA
13.Wake me up
14.Tell All
15.SURREAL~evolution~SURREAL
16.Voyage

[ENCORE]
17.Sunrise~LOVE is ALL~
18.Boys & Girls
19.Who...
20.MY ALL
------

01-02の流れで目から汗w
久しぶりに見るライブって事もあって
全体的に楽しかった☆
中央ステージより、結構サブステで歌ってたのが多かった気がする。

ただ過剰に甘ったるい声出して歌うのはちょっと好きじゃないw

アンコールの一曲目が各地によって今の所曲が変更されてるらしく
今の所YOUとSEASONSが歌われてるよう。
この二曲聴きたかったw


そんでもって、アンコールで19まで歌って
恒例のマイクなしで「ありがとうございましたー」って言って幕閉じたから

終わりだぁと思って席立って帰ろうかなって思った瞬間

まさかのもう一曲wwww

慌てて席に戻る。

そして本当に最後の最後で終わり。


帰りはもちろん
混むよねw

博多どんたくのせいもあってかないのか知らないけどw

帰りは新幹線に乗って帰ろうって決めてたので、博多駅までの臨時バス乗ったんだけど
1時間近くかかったよw

まぁ駅まで付いて新幹線はそんなに混んでなかったのでやっとゆっくり座れて
そこからまた電車乗ってお店に車止めてたのでそこから車乗って帰ったら
9時過ぎてて
これ開演が早かったからいいけど、6時とかスタートだったら(この日は4時)夜中になっちゃうんじゃないかってw


今回は15周年ってことで皆で投票した曲で構成したみたいなんだけど
皆それぞれ聞きたい曲ってあるからどんな風に組み込んでも
あぁあれが聞きたかった
これが聞きたかったーってのはあるんだろうねー。


でも久しぶりにライブ見れて楽しかったー☆

最近はずっと色々考え事してて
この日も行く途中や帰る時とか塞ぎ込んじゃってたけど
ライブの時間だけでも楽しめてよかった☆

浜さんありがとうねー♪


ってかね
それよりも

ライブで席座った時
四人分椅子が並んでて
自分が左端右側二席が二人連れで座ってて
自分の隣の人なんだけど、なかなか来なくて
開演間近になって来たのかな。

その人が
イケメンでw(その人も一人で来てた模様)
そっちが気になって仕方なかったwwwwwwwwwwwww

ぇw。

浜さんからのプレゼントって事にしておこう。
すみません皆さんに相談したい事があります。
できれば一人でも多くご意見を頂きたいのでよかったらコメント
書きにくかったらメッセでもいいのでいただけたら幸いです。

義理の姉の事です。
知ってる人も居るかもしれないけど
うちの父は本当の父親ではありません。
父方の娘が東京から突然戻ってくることになりました。

義理の姉は六本木?かなでクラブ?スナック?の雇われママをやってたらしいのですが
理由はこっちに戻って結婚?するらしいんだけども
本当のところは直接本人に聞いてないので分かりません。

別に地元に戻るのはかまわないんだけど
うちの店を手伝うって事になって

以前呟きに書いたのかな
急に義理の姉が夜中に友達を引き連れ帰ってきて
夜中ずっと大騒ぎしててこっちは眠れず寝不足で
そこから娘(もう義理の姉って書くのめんどいのでw)からも
父からも謝罪の一言も無く
そこからこいつは常識がねぇなあと思い嫌な人間だと思うようになって
それからの帰郷、一緒の店で働きだすという最悪の事態になり
家は八百屋さんやっててそれだけじゃ売り上げが今上がらないので
もう少しスペースを借りて今パートさんと一緒にたこ焼き屋さん(お好み焼きとか焼きそばとかもあるよー)やることにしたんだけど
一応娘は八百屋のほうを手伝うって事にはなってるんだけど

自分のわがままかもしれないけど
自分はもう一緒の空間に居るだけで生理的に無理なんだけど
顔も見たくないし声も聞きたくないくらい無理なんだけど

それに一番困ってるのは父が娘の言いなりになってること
なんでもかんでも娘の言いなりにしようとしてる

お店オリジナルの作り方をっていったらかっこよく聞こえるけど
その作り方で決めたのにお客さんから何か意見があると
ころころ作り方を変えられ
お好み焼きのキャベツを千切りにした方がいいとお客に言われ
ちちからそのように変更しろといわれ
もう半分うんざりしてたんだけど
娘が帰ってきてお好み焼きを食べたところやっぱキャベツは
普通にみじん切りのほうが言いといわれた瞬間父はみじん切りに変更しろとまた言われ

もうパートさんと二人で娘が絶対にこっちのスペースにも口出してくるよねって
じゃあ娘があなた達気に食わないから辞めてもらいたいって父に行ったらうちらクビになるんじゃないかと・・・ 恐怖。

パートさんと今娘が住んでるところ(娘の彼氏の家?)が近いみたいで
朝来るときに迎えに来るように言ってる所
自分でバスに乗ってくればいいのに
パートさんだって朝の都合とかもあるだろうにそんなことも考えず
うちの母がまた離れてるところで八百屋さんしてるので
母がその現場を見てるなら注意したいけど
現場を見てないので何も言えず自分がそれを告げ口したとなると
今度はあんたに風当たりが強くなると母も言いたくてもいえない状況で

帰りのお疲れ様も
焼く所と厨房がちょっと離れてるんだけど
先日お疲れ様を言わずに先に帰ったんですよ。

んでその翌日にパートさんと二人それぞれ別の場所に居て
二人それぞれにちゃんとお疲れ様を言うかどうか検証してみようって事でわざと別々の場所に居たの。

そしたら娘からしたらうちら二人に向けてお疲れ様っていったつもりでちょっと大きめの声でお疲れとは言ってたみたいなんだけど
普通そんな何十人も従業員が居るわけでもないのに
それぞれにお疲れ様って言って帰るのではないのかな?
パートさんには顔見てお疲れ様とは言ってたけど
自分のところには顔も出しませんでした。

自分がまだ夕方のコンビニで働いてる時
ちょっと早めに帰るときは
上がる時はちゃんと父や娘には上がりますって言って
帰るときは大体いつも二人一緒にいるから二人に向けて
お疲れ様でしたって言って帰ってたつもりだけど・・・

従業員の声には余り耳は傾けないけど
娘の意見は大体通るってどういうことなのよって

それに東京から帰ってきたら
義理とはいえ母のところにも顔出して一言
返ってきましたがあってもいいんじゃないだろうか。
そんな事一言も無かったそうで

帰るなら帰るでもっと早く帰ってくれば
自分夕方の仕事辞めないでむしろコンビニの仕事に本腰入れて頑張ろうかなって思ってたのに
後々は八百屋よりそっちの方がお客さんも付いてくるだろうし
お前に店を任せてもいいと思ってるとかいうから
だから辞めるって決めたのにそれから急に帰ってきて
ひっかきまわすし

もう心底疲れてます。

それとも自分が単に考えが古いのか
ひねくれてるだけなのかなあ?


無視してればいいんだろうけど
もう視界に入るだけで蕁麻疹。

明日からまた憂鬱な日が始まるな。。。


なんか先週と先々週は半分こっちにいて
また東京に戻ったりで行ったりきたりしてるんだけど
交通費も馬鹿にならないだろうに
どっからお金でてるんですかね。

母にも何も相談せずに勝手に話を進めてるみたいで
自分も母も凄く馬鹿にされてる気分です。
人には相談する時はちゃんと先に話をしろというのに
自分の娘が帰ってきて店を手伝わせるのは何一切相談せずに
既に決めてたりと矛盾。


すみませんまだまだ色々とありつつも結構はしょって書いちゃいましたが
こんな感じです。

それでも我慢してやっていかなくてはいけないんでしょうか・・・。
先日父方の娘自分にとって義理の姉が突然帰郷。
別に帰郷するのはいい。
義理の姉にとってはここが実家なのかもしれないから。

帰郷した時間。






深夜1時半。

そして友達も数名引き連れ。


そして
どんちゃん騒ぎ。

こちとら目が覚めて全然寝れず。

しかも誰か知らぬが人の部屋に勝手に入ってくる。


犬も大騒ぎ。

4時過ぎまで眠れず。




殺意が沸く。




その友達も真夜中に来て大騒ぎして迷惑だとは思わなかったのだろうか。
まぁ思わないから騒いでたんだろうが。


非常識。







今日のお客。
と、いっても、よく来るお客なのだが
自分とパートさんでお好み焼きの試作をやってて
そのとき丁度やってきて
美味しそうだとか晩御飯のおかずにしようかとか言ってて

お金払うから試作品をくれといったのまではいいのだが

こちとらまだ焼いてる途中なのに
早くしてくれ、美味しくなかったから言いつけにくるだとか
言いたい放題。


まだ、相手が注文をしてたとして作るのが遅れてたり
こちらから試作品を作ったので食べてくださいとお願いしたのであれば
そういわれても仕方ない。

だが、勝手にやってきて
この言いたい放題。

非常識

イライラしたから、帰った後コテを思い切り鉄板に叩きつけたら
コテの角が曲がりましたorz








誰かこいつら地獄に叩き落してくれないだろうか。
 
気を抜いて普通に触ろうとすると
激しく噛みつかれ
指に穴が開く;;

タイガーになったのかな(発情期)と思ったら
急に元に戻ったり


ツンデレ?ww

興奮してたか機嫌が悪かったのか・・・。


おまけに今日は仕事から夜帰ってきたら
ヒーターつけてるのに
低体温症になってるし・・・

すぐに体暖めてやったら元気になったけども



いつまでも元気で居てねー☆
 

今年も残りわずかですねー。


今年も色々とありましたが
お世話になりました。

ありがとうございました☆


来年も一日でも多く笑える日がありますように。


よいお年を♪