■自分に非があったら素直に謝る

日曜日の小学校での親子卓球大会の後
関係者で打ち上げをしに
お好み焼き屋に行ったのですが

そのお好み焼き屋での打ち上げの後に
私の自宅で二次会をやることに
なりました

私の自宅で人を呼んで
飲み会をすることは
珍しくないので
昨日も割と気軽に
うちで飲みの続きをしようと
いうことになったのですが

今朝起きて嫁さんに
おはようと挨拶したところ
朝からお怒りマックスの状態でした

「こんな時に人を家に呼んで
飲むなんて…!」というのが
お怒りの理由でした

こんな時…

実は月曜日から嫁さんが二泊三日で
仕事の出張研修があり更に
火曜日から長男が四泊五日で
勉強合宿に行きます

そんな大きいイベントの
準備で大変な時に
何をしてくれてんの…!という
ことなのでした

これらのイベントについては
確かに知ってはいたのですが
昨日の晩酔いが回った段階では
あまり大変なことと思っていなかったので
人を呼んだ訳ですが

これは私の判断ミスだと思い
素直にごめんなーと謝りました

無事嫁さんの怒りは鎮まり
私が家を出るタイミングでは
普通通りに挨拶をすることができました

夫婦間で相手を怒らせた時
素直になれるかどうかは
非常に大きい
です

特に
他の人には素直に謝ることができても
夫婦間では相手に素直にはなれず
怒りを鎮めるどころか余計に
怒りを増幅させる
ことに
繋がりかねません

素直になれない場合は
なんとかして自分を正当化するよう
言い訳をしたりするのですが
その言い訳が相手を納得させられる
ケースはほぼありません


それであれば
素直にごめんと謝る方が
事態を好転させる可能性が
より大きいです


言い訳するのと謝るのと
どちらが頭を使わず
簡単に使える作戦かといえば
それは謝るに決まっています


簡単で効果のある方法なら
それを使わなければ損ですよね
 

「ブラック結婚術」前回の記事
 

「ブラック結婚術」次回の記事


「ブラック結婚術」記事一覧

 

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガブラック結婚術」の登録はこちら