■親子で参加できる大会に出る
私はこれまで何度か
親子でマラソン大会に
参加してきました
一番近いところでは
昨年2月に当時小4だった三男と
スイーツマラソンなるものに
参加しました
合間にスイーツを食べながら
合計30kmの距離を二人で
走るというものでした
昨年のトムマガを見返してみると
1月10日に既に練習を開始していました
http://park-ex.jp/bkn5668/0001/8
親子でこのように大会に
参加することで良いと思うのは
練習も一緒にできるということです
親も一緒に練習するということは
-親自身の身体にも良い
-子供が練習をサボりにくくなる
-子供に練習の重要さを伝えられる
-子供とのコミュニケーションが増え
子育てがやりやすくなる
と言ったメリットが期待できます
マラソンはちょっときついなぁという
人もいるかもしれません
探せば親子で参加できる大会を
やっている競技は色々あります
-バドミントン
-テニス
-卓球
などなど
私の子供の同級生の家では
親子全員でボルダリングに
打ち込んでいたりします
親子で興味のある競技があれば
ぜひ親子大会にチャレンジして見てください
なお今年我が家からは
私と中3の長男と小5の三男で
リレーでフルマラソンを走る
以下の大会にエントリーしました
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/67878