■つまらない仕事は断る

上司から色々と仕事を
頼まれる事ってありますよね

その内容はあなたにしかできない
重要な仕事であったり

誰にでもできるような
言わばどうでも良いような
仕事であったり

重要度や緊急度も様々であると思います

仕事を始めて間もない
新人ならまだしも
ある程度仕事の経験を
重ねているのであれば
上司から言われた仕事を
何でも全て受ける必要はないでしょう

勤務中に時間が余っているので
あれば別ですが
大概の人は忙しいと思うので
仕事の内容によっては断っても良いでしょう

例えば既に始めている仕事があって
その仕事は他の人に頼めないような
ものであるとします

そんな状況で上司から
誰にでもできるような
つまらない仕事を
頼まれたとしても
その緊急度を確認した上で
他の人でもできそうなものであれば
断りましょう

断り方としては
何もなければできるのですが
今○○という仕事をしているので
その期日までにその仕事を
終わらせるのは困難だと思います
というような言い方が良いでしょう

断ると上司に良く思われないかもと
考えてしまうかもしれませんが

一番良くないのは
既に始めている仕事があって
その上に別の仕事を引き受けたものの
手が回らず期日までに終わらせることが
できないという状態です

引き受ける前に断るのは
迷惑をかけることになりませんが
引き受けて期日を守れないのは
迷惑をかけることにつながります

何でも仕事を引き受ける人が
仕事のできる人ではなく
引き受けた仕事は期日内に
期待されたレベルで
終わらせられる人が
仕事ができる人だと