■相手に意識を向ける
人との会話
特にあまり面識がなかったり
初対面の人と会話をするのが
苦手な人っていますよね
私も昔はそんなタイプの人間でした
会話をしていて
「自分の話がつまらないと
思われたらどうしよう」とか
「こいつ面白くないなぁと
思われていないかな」とか
自分に対する相手の評価を
気にしすぎていたのです
でもいつからか
自分のことは置いておいて
相手のことに興味を持つようにすれば
会話はいくらでも続けられると
思うようになりました
相手の名前
出身地
服装
髪型
なんでも良いです
この人はおしゃれやなーという人と
話していると
「その服の色良いですね」とか
「その靴かっこいいですね」とか
言ってくれることが
多いです
言われた自分はあまり
ピンときてなかったりする場合も
あったりするのですが
ここで大事なのは
自分が相手のことで
気づいたことは口に出すこと
なので自分のことで
何か褒めてくれる人がいたら
そのやり方を真似て
他の人にもやってあげれば