北大大学院メディア・コミュニケーション研究院で
情報文化学会北海道支部の研究発表会に出席
http://www.jouhou-bunka.jp/event/event20080526.html
札幌を代表するアートディレクターである
前田弘志さんの発表を聴いてきました
今回のタイトルは
「世界で評価され始めた札幌発のコミュニケーションデザイン」
札幌ADC(Art Directers Club) と
日本や世界のデザイン界における
札幌のプレゼンスの変遷を説明
その中で目谷裕美子さんが作成した
美容室ベアーズのポスターも紹介されました
実は この作品は 今年開かれた
ニューヨークADC と ワルシャワ国際 で入選してます
ニューヨークADC は 世界最高峰の広告デザインコンペ
ワルシャワ国際 は 世界三大ポスタービエンナーレの1つ
札幌のグラフィックデザイン業界は
着実にレベルが上がってきており
ニューヨークADCでは 4人(5作品) が入選
(3~4万点の応募で、入選は3~400作品)
ワルシャワ国際では 8人(12作品) が入選
(2400作品の応募で、入選は518作品)
これはよくよく考えればスゴイことで
札幌は 今や 全世界でも指折りの
"デザイン発信都市" になったのです・・・
札幌ADC という 「発表の場」 を 創ってくださった
寺島さん、前田さん等諸先輩に感謝感謝です