オーガニックファクトリー公式ファンサイト参加中

数年前の健康診断で、悪玉コレステロールの数値が高めだったんですよねー風邪

それからトランス脂肪酸はなるべくとらない様にとマーガリン等は
気をつけています。


ココナッツオイルが良いと知り、使った事もあるのですがブログにも書いた事が
あるのですが香りがめっちゃ苦手で~~~。

今回、嬉しい事に香りのしないタイプのココナッツオイルを使用させて
いただきました。ハート




       ロイヤルグリーン<ココナッツオイル>(香りのしないタイプ)
               250ml/1,278円(税別)
 


オーガニックコスメの『アースライン&シーライン』を扱ってらっしゃる
オーガニックファクトリーさんでお取扱いされています。

パッケージも可愛くて好みだわ~。はあと



※ココナッツオイルのポイント!


① 熱に強く190℃までOK、酸化されにくいトランス脂肪酸ゼロコレステロールゼロ

② 植物油に比べ、消化吸収は4倍代謝は10倍のスピードで分解・燃焼
         ↓
      脂肪になりにくい

③母乳成分ラウリン酸50%含有→免疫力アップ


詳しくはこちら→(ココナッツオイルの10個の健康効果・効能!



※ ロイヤルグリーンのココナッツオイルは?



① ユーロリーフ(ヨーロッパの有機認証)EKO(オランダの有機認証)を取得
  有機JAS(日本の有機認証)申請中 です。


② コールドプレスで抽出、溶剤・化学物質不使用で栄養素が残る。
 
 香りのないタイプは抽出した後、高温スチーム処理でココナッツの香りを除去している
 そうですよー。


③ フィリピンで有機栽培された最高品質のココナッツを使用。

 フィリピンでは政府機関にココナッツ庁を設け品質改良、管理を行ってるそう~。
 国家的事業なんですね。





オイルは簡単にスプーンですくえる柔らかい形状です。
香りは何もしません、無臭です。なめてみましたが全然クセがないオイルです。


と、いう事でこのオイルを使って早速、パスタとお菓子を作ってみました。




SAYU ハーブ ナスとトマトとベーコンのスパゲティ




<材料>(3人分)
 ココナッツオイル
 にんにく 
 トマト 1個
 なす 2本
 ベーコン 
 ドライトマトのベース
 ドライバジル


<作り方>




①  みじんぎりにしたニンニクをココナッツオイルで
   いためる→ニンニクが色づいたらいったんお皿に取り出す。

②  ニンニクの香りが残っているフライパンでベーコンをいため、次にナスをいためる。 
   ここで様子を見ながらココナッツオイルを追加で投入。
 (ナスはオイルを吸った方が美味しい!)ライフなす

③ ナスがしんなりしてきたら取り分けておいたニンニク・乱切りしたトマトを
  入れいため、ドライトマトのベースを大さじ3杯程入れる。

④ スバゲティのゆがき汁をソースの様子をみながら入れ、最後に
  しょう油とほんの少しのきび砂糖を隠し味に入れる。




いつもはオリーブオイルで作るのですが、コクが出て美味しかったです!




もう1点(甘いもの好きなのでやっぱりお菓子~)



SAYU ハーブ ちんすこう




<材料>

薄力粉 100g (強力粉でも可)
きび砂糖 50g(黒砂糖、白砂糖でも可)
ココナッツオイル 50cc
塩    少し


<作り方>



① ビニール袋の中に粉と砂糖を入れさっくり混ぜる。

② ココナッツオイル、塩を袋に入れてしっかりともんで混ぜる。

③ 棒状に生地を成型してナイフで1口大に切る。
  又は・・・
  手のひらで丸くして真ん中をゆびで押す。
  生地を叩いて綿棒で伸ばし好きな形でくり抜く。
                        など、好きな形を作る。

④ クッキングシートの上に置き170℃のオーブンで15分焼く。
  (ホットプレート、オーブントースターでも可。その場合は弱で焼いて下さい。)
 
抹茶などを入れたりしてもGoodです。







クッキーより簡単・手軽にできるので小さい子供さんと一緒に
おしゃべりしながら作るのに、良いんじゃないかなぁ~。
ビニール袋で混ぜるので後片付けも楽です。
出来上がりはサクサク。冷ましてから食べて下さいね!


ちんすこうは、キャノーラ油などで作るのですがオイルの量が多めなのが
気になっていました。
これからはココナッツオイルで作ろ~。


+-+-+-+-+-+-+-+


このオイル、私と同じ様にココナッツオイルの効果には惹かれるけど
味が苦手って方にバッチリだと思います。にこ


お菓子だけでなく、料理のオイルとして使用できるのが嬉しいです。
ボイルしたじゃがいもをこのオイルと塩こしょうだけで炒めたものや
鶏肉のソテーもコクが出てめっちゃ美味しかったですよー!





オーガニックココナッツオイル|ロイヤルグリーン公式サイト



にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。クローバー