引っ越しが押し迫っているため、本日も「新生活ネタ」ですena







今日のスタートはJ:comの契約からでございますジェイコム


13:00に担当の人が我が家に来てくれて、無事申し込み完了ためいき

ついでにIP電話も加入したので、電話・インターネット・地デジの準備は完璧っすぐぅ~。

夕方には新しい電話番号も決まって初の固定電話電話
IP電話とはいえ、ちゃんと「046」の市外局番があるから全然気にならないしっLOVE



結構勢いで加入してみたけど、どれだけ役に立つのかお試しです顔









その後はまたまた買う物があるので旦那くんと共に出発GO


向かうはニトリ

最近大分お世話になってて毎週のように通い詰めてるかも・・・
今日もお世話になりまっすaya


今日の目的はカーテンレールを獲得することカーテン


いやぁ~、カーテンレールも高いね~
部屋数が増えればカーテンもカーテンレールも必要になるわけで・・・・

とりあえず8個GET

そして張り紙に出張取り付けの案内があるから見てみたら


カーテンレール一本2,100円~
別途出張代4,200円



え~っっ!!!!!!


ってコトは8個+出張代で約20,000円もするの!?!?

高っ!!




とりあえず自分達でどうにか出来ないかと検討する事にして、カーテンレール代だけお支払い。


今や車の後部座席は荷物でいっぱいごちゃごちゃ
こーゆー時ワゴン車で良かったと思わずにはいられないっす






ニトリのお次は電気屋

ここでの目的は照明器具と早速電話機本体を買うこと




照明器具も6畳間以上対象のは高いね~出費



って最近「高い」を連発しまくりあへ

だって出費が多すぎて・・・・・・








結局、カーテンレールは私のお兄ちゃんが取り付けてくれることになりましたっイエイ
こういう作業が仕事上得意なお兄ちゃん。
わざわざ有給をとってくれるってハート


お兄ちゃま、大好きさっlove



これで二万近く節約することができそうです。

でも、お礼は二万でイイよって、兄が申しておりましたが、それは無視無視・・・笑




引っ越しも多くの人に助けてもらいながらじゃなきゃ、とてもじゃないけど出来ないねっためいき


何事も人と人との助け合い


私も一段落したら、誰かの手助けができればいいなぁ~ayumi