健康食品オンラインショップファンサイト応援中

黒豆茶が大好きなので初めて聞いた「赤なたまめ茶」に興味津々になり応募したらモニプラさんからいただけました!

$いつもふたりと一匹で!


中国の青竜刀にサヤの形が似ているから「刀豆」と書くそうです。

日本でも観賞用に栽培されているみたいですね。


なた豆茶は歯槽膿漏・蓄膿症・歯肉炎鼻炎や化膿性の湿疹・アトピー性皮膚炎・中耳炎・腫れもの・扁桃腺炎・膝痛・関節痛などに効果があるそうです。

最近テレビでよく歯周病の特集されている歯周病にもいいそうですねニコニコ


でもいろいろ調べてみると赤なた豆には副作用や有毒説もあり飲み続けるのは不安に感じる要素はありますが「お茶」はあくまでも嗜好品。

豆は食用には向かないそうだけどお茶として飲むには大丈夫みたいなので薬と思って効果に頼らず、これからの寒い季節にほっこりした気持ちでいただきたいものですねお茶


味は黒豆茶をやわらかい口当たりにした感じ。

香りもよく似ていて飲みやすいです。

$いつもふたりと一匹で!


なたまめ茶の健康食品オンラインショップ


人気ブログランキングへ