ブヒブヒ♪ | うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

・。*☆.*。★.*食いしん坊TUBOのゆる~いブログ*。★・。*☆.*。



先々週にお友達のあんぢゅチャンと難波おデーツした

  銘家焼肉DINING 豚美 見たら行きたくなるかも

っていうブランド豚を焼肉スタイルで食べれるお店。



やっぱり男性は豚より牛なのか、店内は女性ばっかり。

豚サンはビタミンやコラーゲンがたっぷりで嬉しいこと尽くめ。

あんぢゅチャンと、テンションアゲになりましたよ。


TUBO達が食べたのの一部をご紹介。


080807_185414.jpg
豚専門店だけど・・・牛刺し牛さん
これは、今まで味わったことない食感に2人でビックリう!?

こんにゃくみたいにしっかりモチモチしていて

最後にはトロけていくって感じ。。。最高やったにへ


080807_190159.jpg
韓国風なお店なので海鮮チヂミ韓国
ふんわりしていて、味もしっかりあって美味うまい


080807_190000.jpg
そして大本命の豚サンbuta利き豚3種盛り

ブランド豚10種類くらいから日替わりで3種出てくるそう。

TUBO達が食べたのは

・大山豚(岡山)

・浜名湖育ち(静岡)

・お散歩豚(奈良)

TUBOはお散歩豚が一番美味しいと感じました。


・寿豚(沖縄)

・茶美豚-チャーミートン-(鹿児島)

080807_193128.jpg

追加で食べたい豚を注文しちゃいました。

この辺になると、ガールズトークに夢中で覚えてません真っ白汗

080807_185242.jpg
これは、焼いた豚サンのトッピングや付けダレ達音符

色々あって、何つけようか迷うけど結局、塩が多かったかも。

でも、最後の方で気づいたけど、胡麻油の効いたタレは

意外にめちゃ美味しかったです。

意味がわからないのが、黄な粉。

黄な粉好きなTUBOでも、豚サンには・・・・ブー子でした。

菜っ葉は「ゴマの葉」初めてたべました。



豚焼肉、かなり気に入りました蝶

半個室な感じも好きやし、店内は少し薄暗く

しっぽりおデートにいい感じはーと



今回はネットで探したお店だったので行くまで不安で

お店の横はちょっといかがわしいお店汗があったので

もっと不安なったけど、美味しくいただけました。

難波でおデートの際は、ぜひオススメしま~す自慢げ