魚類検索(第三版)と稚魚図鑑(第二版)との分類体系の違い | ウッカリカサゴのブログ

ウッカリカサゴのブログ

日本産魚類の仔稚魚のスケッチや標本写真、分類・同定等に関する文献情報、
趣味の沖釣り・油画などについての雑録です。

 
日本産稚魚図鑑第二版(2014)の分類体系は,「概説,pp.xxvii」に以下のように記載されているように,基本的に魚類検索第三版(2013)に準拠している。
 
本書(第二版)は基本的に中坊編(2013)の「日本産魚類検索,第三版」に収録された真骨亜区 Teleostei の種類を対象とし,分類体系や分類群別の日本産種の構成についても,ほぼ同書に従った.
 
ここで“ほぼ”となっているように,あくまで“基本的に”である。
混乱が生じないよう,以下に異なっている箇所を明記するので,留意事項として頂きたい。
 
ゲンゲ亜目の分類で,
カズナギ類(イトギンポ属,ヒメイトギンポ属,カズナギ属)は,
 魚類検索ではタウエガジ科に含められているが,
 稚魚図鑑では,ヒメイトギンポ属,カズナギ属はゲンゲ科に含められている(下記のリストの★印)。
・科の記載順が異なっている。

稚魚図鑑ではタウエガジ科に7亜科が設定されている。
 
これは塩垣さんの博士論文↓を尊重したことによると聞いている。
“塩垣 優(1993).北方系ギンポ類の産卵生態,仔稚魚の形態および系統に関する研究.東京大学学位請求論文,193 pp., 62 pls.”
 
メダマウオ科 Bathymasteridae
  スミツキメダマウオ[メダマウオ属]
  マダラメダマウオ[メダマウオ属]
 
タウエガジ科 Stichaeidae
タウエガジ亜科 Stichaeinae
  ツチガジ[タウエガジ属]
  タウエガジ[タウエガジ属]
  キタタウエガジ[タウエガジ属]
  アメガジ[ゴマギンポ属]
  ゴマギンポ[ゴマギンポ属]
  ナガヅカ [ナガヅカ属]
フサギンポ亜科 Chirolophinae
  フサカケギンポ[フサカケギンポ属]
  フサギンポ[フサギンポ属]
  アキギンポ[フサギンポ属]
  ケムシギンポ[ケムシギンポ属]
ダイナンギンポ亜科 Cebidichthyinae
  ベニツケギンポ[ダイナンギンポ属]
  ダイナンギンポ[ダイナンギンポ属]
  ダイナンギンポ属の1 種[ダイナンギンポ属]
アミメガジ亜科 Xiphisterinae
  ムスジガジ[ ムスジガジ属]
ムシャギンポ亜科 Alectriinae
  ムシャギンポ[ムシャギンポ属]
  ムツムシャギンポ[ムシャギンポ属]
  ムシャギンポ属の1 種[ムシャギンポ属]
  ニセキタノトサカ[ニセキタノトサカ属]
オキカズナギ亜科 Opisthocentrinae
  ムロランギンポ[ムロランギンポ属]
  オキカズナギ[オキカズナギ属]
  ガジ[オキカズナギ属]
  ハナジロガジ[オキカズナギ属]
ウナギガジ亜科 Lumpeninae
  ウナギガジ[ウナギガジ属]
  ヌイメガジ[ヌイメガジ属]
  ネズミギンポ[ネズミギンポ属]
 
ニシキギンポ科 Pholidae
  ギンポ[ニシキギンポ属]
  タケギンポ[ニシキギンポ属]
  アヤギンポ[ニシキギンポ属]
  ハコダテギンポ[ハコダテギンポ属]
 
ハネガジ科 Ptilichthyidae
  ハネガジ[ハネガジ属]
 
ハダカオオカミウオ科 Cryptacanthodidae
  ハダカオオカミウオ[ハダカオオカミウオ属]
 
オオカミウオ科 Anarhichadidae
  オオカミウオ[オオカミウオ属]
 
ボウズギンポ科 Zaproridae
  ボウズギンポ[ボウズギンポ属]
 
ゲンゲ科 Zoarcidae
 ★ハナイトギンポ[ヒメイトギンポ属]
 ★トビイトギンポ[カズナギ属]
 ★カズナギ[カズナギ属]
  ノロゲンゲ[シロゲンゲ属]