一昨日の夜、帰ってきました車

帰路は工事に2か所出会ったのもあって、約5時間の長旅でした汗



出発前、のんびり寛ぐ姫ずtara*ヒマラヤン上から見る



 Umiのブログ


田舎は家もゆったり建ってるし、窓とか開けてると風が流れてホント気持ちいい霧

特にネネヒマラヤンは、クーラーがあんまり好きじゃないみたいだから、

朝夕は自然の風で涼が取れてご機嫌♪みたいでしたにこ



滞在中もつかず離れず、いつもの距離感。

Umiのブログ




これは7月?@自宅。 暑いのに窮屈そうに一つ座布団に納まる姫ず。

しっかりくっつく訳じゃないけど、無駄に近い距離なんで?


…それって、落ち着く??
Umiのブログ

それはよかったです汗


長丁場の移動にもめげず、姫ず元気に帰宅seiホッ




…なのですがあせる 東京の暑さに、既に自分が一番夏バテモード復帰中汗バテバテ


戻った翌日(=昨日30日)の東京の最高気温37℃晴れ晴れ、最低気温28℃とか。

山形の最高気温は28℃くらいと、こっちの真夜中と一緒くらい?akn


はやく涼しくなりますように。。うちわ




-おまけ-


Umiのブログ


山形は日本海に面してるのもあって、海の幸も豊富波

地元の魚屋さんで、ちょっと豪勢に(…と言ってもこっちでの1/3くらいのお値段猫・うまー

焼きサザエ、蒸しあわび、鯛の塩焼き を買ってきて、蕎麦で手抜き夕食。

どれも調理済みで売られてた発見 


京都の錦市場だったらグジ(甘鯛)の塩焼きとか

旅先で調理済みのお惣菜買ってきて夕食に…日本酒って好きなパターンLOVE




見てくださってありがとうございます虹キラキラ*