素敵なクラス | お客さまは、派遣スタッフさま

素敵なクラス

朝、晩は涼しくなって、過ごしやすくなってきました。
晴れと夜夜空の温度差が結構あるので、
体調を崩しているカゼ方も多いようです。
皆さんも気をつけてくださいね。



今日はまたまた、教育事業部から投稿?です。
   過去の投稿作品?はこちらです 指を指す センチメンタルチーフ
                           
“忘れられないひとこと
                           
“伝説の訓練生”

*花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花*


『職業訓練の話』


またまた登場してきました。教育事業部Nです。

今回もまた、職業訓練について少し書かせて
いただきたいと思います。


毎回この出だしで飽き飽き、という方もいらっしゃると
思いますが
(そんな熱心な読者はいない?)

弊社は人材派遣だけではなく教育にも力を入れておりまして、
その
教育事業の柱となっておりますのが、離職者対象の
職業訓練です。


  離職者訓練とはビックリマーク 離職された方の内、求職する方を
                対象に早期に再就職ができるように
                行う公共職業訓練です
  詳しい内容はこちらをどうぞ 指を指す 職業訓練の話


先日修了しました、
「総務実務科」 は
3ヶ月の座学&1ヶ月の職場実習がある

日本版デュアルシステムという職業訓練です。

職場実習の話については管理人さんにお任せすることとして

私は総務実務科での1コマを書きたいと思います。
  ※次回、管理人が職場実習の話させていただきます


総務実務科は、総務・経理の基礎知識、パソコンパソコン
コミュニケーション、ビジネスマナーと
非常に
盛りだくさんの職業訓練です。

基本的に午前中は総務・経理、午後はパソコンという

講義形式になっているのですが、とにかくボリュームが
多くて目まぐるしいあせる

あまりのボリュームの多さに志半ばにして

“もう私は簿記はいいですしょぼん パソコンさえできれば・・・”


という方も時々いらっしゃるような訓練なのです。


ビックリマークしかし、今回の訓練生はスゴかった。

総務担当のN先生、パソコン担当のM先生のことが
みんなは大好きドキドキで大好きラブラブ

“一生懸命教えてくれるN先生、M先生のためにも

簿記メモもパソコンパソコンも両方頑張って資格を取得したい“

と訓練生全員が一丸となり、朝早くから夜夜遅くまで
一生懸命勉強メモしていました。

そんな姿は本当に健気で、そして逞しくて、見ているこっちは

“どうかカミサマ十字架、全員合格させてあげてください!!”

と祈らずにはいられませんでした。

職業訓練を受けている3ヶ月というのは、本当に不思議な時間で、

勉強ってこんなに楽しかったんだ!ということに気づかれる方が多く、

「若い頃、もっと勉強していればなあ・・・」

とおっしゃる方がとてもたくさんいらっしゃいます。

今回の総務実務科は、自分の力のMAXを超えて

勉強していた人が多いクラスでした。

そして1番忘れられないのは最後の授業の日・・・

事件はてなマークは起こったのです。

中学の時も高校の時も、卒業式で泣いたこと
なんかなかった、と
いうクールなMさんが、
「それじゃあみんな元気でね。さようなら」

とN先生が言った途端に


「かえらんといてえぇぇ・・・・」三女A


としぼり出すように叫びえんえん泣き出したのです。
そのときは本当にびっくりしましたが、
とても感動した出来事でした。

その声を思い出すと今でも涙あせるが出てきます。
本当に先生が大好きで、
先生に感謝していたんだなあと・・・。


先生方と、訓練生と、事務局担当(私)、
みんなで作り上げたひとつのクラス・・・

こんなに素晴らしいものになるんだなあと感慨深い訓練でした。


授業を担当してくださった先生方、
そして感動をくれた総務実務科のみんなに

感謝しつつ。


修了おめでとう!!そしてこれからもよろしくねチョキ


*花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花**花*


次回、職場実習の話投稿予定ビックリマーク
実習生&管理部(私) 豪華W主演。
乞うご期待。


宜しければ、アンケートにお答えください

 ※ブログの左上(ブックマーク一覧の上)
   詳しくは 指を指す何を学びたいですか?




ヒューマン・デザインヒューマン・デザイン“お仕事情報”

ちょっと覗いて見ませんか? 

仮登録はこちら です

Qコード