こんにちはルンルン

FilumRoomナガフクです。

マクラメジュエリーの教室をしています。

 

焼き留めはコードの始末 にとても便利です。

制作工程の後半や最後になるので、結んだところを焼いてしまわないように

少しずつ分けてやると良いと思います。

平結びの時は白い星印の結び紐からコードを切ります。

切った時に結んだところとくっついたりしていたら

焼き留めするところは結んだところと垂直になるように整えるとやりやすいでしょう。

次は芯紐を切ります。同じように焼き留めする部分を整えて

焼き留めが終わりました。

コードの先がほつれないようにしているのではなく

結びが解けないように、コードが抜けないように、していることを忘れないように

焼き留めをした部分は、こんな感じです。

 

ライターが苦手な方も練習してみて下さいね。

 

ライターをお持ちでない方には道具購入の際にお分けしています。

マクラメ教室FilumRoomでは道具や材料もご用意しておりますので

手ブラでお気軽にどうぞルンルン

道具、キット、材料もご購入いただけます。

初心者の方でも、道具を揃えるところからという方もぜひどうぞ。

詳細はこちらから連絡先を含めてご覧いただけます。

ご予約、お問い合わせなど

メールだけでなくブログのメッセージやtwitterでも受け付けております。

便利にお使いください。

 

クリックして頂くとランキングが上がって励みになります照れ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ

にほんブログ村 資格ブログへ