5月はいそがしい!
甥っ子&姪っ子、長男カイ、いとこ、そしてわたしの誕生日&結婚記念日が5月に集中していて。
カイが習い事を始めたり、いろんなイベントに参加したり。


さてさて、次男ルークが7ヶ月に突入しています。


5ヶ月のおわりころ、やっと寝返りしたものの、コロコロ転がるように寝返りしたりする様子はまったくなく…むしろ、寝返りする気あるんだろうか…というくらいでした。

それはそれで、かーさんにとってはありがたかったのですが…
なんでもゆっくり頼む!と。

最近は興味がある物を目指して寝返りで移動しています。
休憩はうつ伏せで腕を突っ張った状態か、手足を浮かせて身体を反らせて飛行機体操。


バンボに座っておもちゃをいじっているのが好き。
1人で支えなくお座りはまだまだ。
ゆっくり頼む。


唇をブルブルふるわせたり、「あぶー」とおしゃべりしたり、赤ちゃんらしいかわいい声を出しています。
カイがあやすとにっこにこでうれしい様子。
ケラケラ笑うこともしばしば。


離乳食はまだ…母乳だけでムッチリムチムチ。


カイと同様、髪の毛がフッサフサで、おまけにクルクルカールしているで、初対面の人は女の子だと言います。
「お兄ちゃん、妹をかわいがってるかい?」なんて声をかけられるカイはキョトン?としています。
よくおんぶしているので、「まあこっち(背中)には女の子の赤ちゃんがいるの!お母さん大変ね!」とも言われます。
面倒なので訂正しない笑って済ませてます(汗


まえ
うしろ


カイと同じように体毛筆を作りたいんだそうで。(←夫)
もう十分な量と長さだけど、おすわりができるようになったら美容院を予約しようと思っています。


天気がいい日は(ほとんど毎日か)カイの外遊びに付き合わされるルーク。
顔、手、足首から下が日焼けしています。
(ベビーカーでもおんぶでも手と足首が出てしまうことが多いから)
家を出るときは日焼け止めを塗っているけど、2時間おきに塗り重ねて!とドクターに言われた通りにしていないからかな…ごめん。


ルークの体重、順調に増えているので、おんぶのかーさんの腰になかなかこたえます。
歩くようになったらどうなるんだろう…