mixiの自分の日記より転載。

■児童ポルノ規制、日本への圧力強まるか…世界会議閉幕
(読売新聞 - 11月29日 14:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=681537&media_id=20
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081129-OYT1T00433.htm?from=main2

 【リオデジャネイロ=榊原智子】ブラジルで開かれていた「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」は28日午後(日 本時間29日)、児童ポルノやインターネット上の子どもの性的虐待画像について、製造や提供、所持だけでなく入手や閲覧も犯罪と位置づけ、過激なマンガや アニメも規制の対象とすることを盛り込んだ「リオ協定」をまとめ、閉幕した。

 日本は「単純所持」を規制していないなど対応が大きく遅れており、世界的なアニメ生産国でもあることから、国際的な圧力がますます強まりそうだ。

 同会議では、インターネットや携帯電話などの普及に伴い児童ポルノが国境を越えて拡散しているとの危機感が共有され、各国が足並みをそろえて取り組む国際的基準を定める必要性が確認された。

 具体的には、日本でもすでに違法とされている児童ポルノの「製造、提供」のほか、個人が画像をダウンロードするなどしてパソコンなどに保管する「所持」や「入手、(サイトへの)アクセス、閲覧」も犯罪と位置づけることが求められた。

 また、ネット上の児童ポルノの流通にかかわるインターネットプロバイダーや携帯電話などの関係企業に対し、違法な画像を掲載するサイトを通報したり除去したりすることを求めるため、必要な規制措置を導入することも盛り込まれた。

 さらに協定は、「バーチャルな画像や性的搾取の表現」という文言で、子どもを性の対象として描いたマンガやアニメなども児童ポルノに含めると規定した。

 リオ協定には各国が取り組むべき方策を示した、こうした行動計画が盛り込まれているが、具体的な表現をめぐり、会議閉幕までに参加国の意見の調 整が終わらなかったため、行動計画は一部に修正を加えて1か月後に正式決定することになった。世界会議には、約140か国の政府代表や国際機関、非政府間 機関(NGO)などの約3000人が参加した。

 今回の世界会議による協定は、国際条約ではないため法的拘束力はない。


どう考えても、この協定はキチガイじみている。
この会議の参加者は、ワンクリックで性犯罪成立という、ことの重さをわかっていない。

私は、実際に児童が性的搾取の被害に遭うのは問題があると考えるが、
法的判断能力のある児童の性的自己決定権については
制限を設けたとしても尊重されるべきだと考えているし、
何より、児童保護を名目として、現実の被害者のいない
漫画やアニメ、ゲームを犯罪とすることは、自由な表現を
犯罪とすることであり、民主主義の根底を揺るがしかねない問題と判断する


さらに、所持や閲覧を禁止することは、警察など公権力による恣意的な弾圧を
加えることができる状態がととのったことである

警察はそういった児童ポルノへのアクセスを遮断し、それを回避したら
意図的に児童ポルノを閲覧したとみなすと言っているが、
正直、「アクセス制限を回避した上で、児童ポルノにアクセスし、警察に通報する」
ウイルスが登場することはあると思う。
そうなった場合、誰が「意図的には児童ポルノにアクセスしなかった」と
証明するのであろうか?!

また、これは児童に性的な感情を抱くということを犯罪とせよ、ということであり、
個人の自由な考え方を弾圧することに繋がっている

これは個人の倫理観の問題であり、法律で規制すべきものではない。
また、ペドフィリアの抑制にはまず第一に精神医学・心理学的見地から対応すべきである
当然、犯罪として成立した場合になんらかの法的措置は必要であると思われるが。

また、マイミクであり、前にこの児童ポルノ法改悪に対し反対の請願を行った
名も無き市民の会の共同幹事の一人でもある藤原興 さんが、
以下のような興味深い考え方の日記 を書いている。


【児童ポルノ法に反対の人は、「ちゃんと怒る」こと。 】

さて、児童ポルノ法が色々とあれな状況になってきた。

実写であろうと、漫画アニメであろうと、所持製造流布、そして閲覧も全て罰しよと世界会議が宣言採択。

ははは。マジキチ。

ワンクリック性犯罪成立が、とんでもない現実味を帯びて来た。
児童を護るより、むしろ隣人を常に変態性犯罪者として監視しなさい世界宣言になってきました。

マジにやったら日本の情緒も、文化も壊れるし、子供たちを風呂に入れただけでキーキー言われる社会にせよと。やれやれ。

本腰を入れて反対しないと、これはマジでやばそうだ。


世界的に、宗教フェミがはびこった証拠だな。

国連やら世界会議レベルでも、完全にやられてるね。


同感だ。ちなみに、彼らは、引き続き次の国会に向けて、同様の請願を行う予定だ。
http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html
是非とも、特に保守系の人たちは協力してほしい。

それと、その他の団体の紹介も兼ねて、
マイミクの某氏(訳あって名前は伏せる)の日記を全文引用する。
もうこれは萌えオタだけの戦いじゃない。民主主義の危機であると強く叫ばせてもらう。

電波フェミとキリスト教原理主義者ばかりをかき集め、まともに児童保護を訴える人々を半ば排除して行われた、それでも日本政府は金を出しているブラジル会議の結果がもの凄いことになりました。

http://mainichi.jp/select/today/news/20081129k0000e030016000c.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1226819745/915-

芸術的文化的なモノは除外される、って原文では書いてあるんだけど、毎日新聞が速攻で誤訳(まぁ意図的なんだろう)をやってキャンペーンを行っているので、日本国内ではこれを全ヌード・全ポルノ禁止のために使われることは明白になりましたね。基準は「警察が18歳以下に見えると決めつけたモノ」ですよ、ええ。

もっとも芸術的文化的なモノを除いて、なんて基準ではエロゲーもエロマンガもダメになることは明白。私も今さら「私が作っている物は芸術を目 指しているんです」なんて絶対に言わない。クソフェミと狂信者と道徳主義者には分からない芸術を作っているのは確かですから。だから堂々と18歳未満に見 える、もしくは想定される仮想のポルノを作っていますが、何か?と言うしかない。

ここまで電波なモノが国際圧力を持って展開されるとなれば、いくらなんでもみんな危機感を覚えるでしょう。

危機感を覚えた方は、あらゆる運動に顔を出して下さい。そして力を出して下さい。ネットで延々と語り合っているだけでは何も進みません。最低でもこの問題を知らない友人に問題を教えてあげるくらいはしましょう。

今や一刻の猶予もありません。署名をしたら逮捕されるとかアホなことを言っている奴は黙らせて、ネットでしか何もやらない奴は無視して、我々の正義を信じて戦うしかない状況なのです。

以下、こうした動きに公然と反旗を翻している団体や集まりへのリンクを。

・コンテンツ文化研究会
http://icc-japan.blogspot.com/

コンテンツ文化研究会は、mixiコミュで行われていた旧mixi勉強会の後継団体でして、創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志の運動母体となったグループです。現在、実際に活動する人が一番多いのはここ。ネットだけではない、リアルで動く気のある人間ならばどんどん歓迎するとのこと。

・創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
http://www.savemanga.com/

夏コミなどで大々的に署名活動を行ったところ。情勢が緊迫してきたとのことで、近日中に大々的なアクションに出るとの話。

・連絡網AMI
http://picnic.to/~ami/

かつてのマンガ防衛同盟などの動きから繋がる歴史的な団体。主にマンガ家さんを中心とした集まり。市民有志の活動に参して賛同母体となったのはここです。

・全員容疑者!児童ポルノ法案の罠
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3153651

mixi内でもっとも情報が集まる場所はこちら。ここからコンテンツ文化研究会(旧mixi勉強会)や市民有志の活動はスタートしました。

・【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏107】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1226819745/

2chでもっとも情報が集まるのはこちら。スレが終わったら http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/ から「表現規制」で検索して下さい。


最後に。

万国の自由を愛する者たちよ、団結せよ!