表現するのは、怖いですか?


以前のわたしは、自分の思いを自由に表現することが
めちゃくちゃ怖かったのです。


幼いころから、人の思いや期待を自然に察知できて
目の前の人がどうしてほしいか、なんとなくわかってた。

・・・というか、みんなそうだと思ってた!!

だから、無意識に、いつの間にか・・・なんだけど



自分がほんとうに伝えたいこと


よりも、

目の前の人が、期待しているであろうこと



この場では、こう言ったほうが相手が喜びそうなこと

を発するのが、日常になってしまってた。

だって相手が喜んでくれるから、それはいいことなんだと思ってた。


けど

ねぇ。ゆきちゃんは、どう思うの?

と、聞かれたときに、思ったことがすっと出てこない。


えーと。この場では、なんて答えるのが正解なんだろうか?


と考えてから、口に出していた。



わたしは、こう思うの!
わたし、これ だいすき!!
わたし、それキライ!



そう、はっきりと言い切るのが怖くて
・・・だって、それは相手の期待とは違うことが多いから

笑ってごまかしたり、曖昧な表現ばかりしてきた。



今のわたしを知る人からはびっくりされるけど
わたしは無意識に、ほんの数年前までずっと
そんな表現をして生きてきた。




以前、☆この記事でも紹介した、森の歌姫Ranaちゃんは

ほんとうにピュアでのびやかな美しい声で、うたをうたう。


コズミック・ヴォイス・ヒーリングのグループワークで
聞いた、彼女の自己紹介。


子どものころ、カエルやお花やお空に向かってうたっていた
だいすきな歌が、音楽学校にいって「歌い方」をならったとたん
うたえなくなってしまったという。

それからいろんな経験を経て、やっぱりうたが好きだったんだ!と
自分自身に戻っていくんだけど、人の前でうたうのはずっと怖かったらしい。


わたしは、その話を聞きながら、涙が出た。

わたしも、上手には描けない・・・と思ってから、絵が描けなくなった。

いろんなことを考えすぎて、素直に表現できなくなった。

型にはまったことをするのが、どうしても楽しいと思えない
型にはまり切れない自分を、ずっとダメだと思ってきた。


誰かのせいじゃない。
自分で、自分の可能性をあきらめてしまってたんだ。


そして長い長い旅を終えて、やっと自分自身に戻ってきた。

{52AA4599-FF00-450F-A570-8CBE2A5BCAC9:01}


これは、Ranaちゃんが持ってきてくれた楽器たち。
味わい深い表情で、自然と手に取ってみたくなる。


なんの合図もしなくても、みんな思い思いに手に取って
楽器をならして音色を楽しんでいる。


みんな、みーんな、笑顔!
夢中で、その音色に耳を澄ましている。


音を 楽しむ=音楽、そのもの。


心地よいと感じる音を出す。
自分という楽器を使って、声を出す。


誰もなにも指示しなくても、コントロールなんてしなくても、
自分の発する音を聞いて、響きを聞いて、
自然に調和が生まれる。


上手かどうか、合ってるかどうかなんて考えずに
心地よさをたよりに、声を響かせ、身体を揺らして

わたしたちは、自然とチューニングする力を持っている。  

 
{1B6113ED-36F7-466E-9C23-053EDA5DAF59:01}


すごいすごい!!

なんて気持ちいい響き!
ずーっとこうしていたい。


あまりに心地よくて、あっという間の時間だったけど
それから、わたしは家に帰ってもずーっとうたを口ずさんでる。


目が覚めてから眠るまで、気づいたら、メロディーが湧いてくる。

あぁ。わたしってば、こんなにもうたうの好きだったんだ!!



表現への怖れを解き放って、自分自身を世界に差し出す。

思い切ってやってみたら、世界は、想像以上にやさしかった♡




ほんとうに、自分の好きなように表現していいんだなって、
またひとつ、自由の扉が開きました。

  
{0A4DBB0C-4918-4D48-9EE6-A9232BDD5879:01}

Ranaちゃんとコラボしたいなぁ♡

春になったら、久住の森deセラピーも実現するかもです♪
どうぞお楽しみに♡



 ■かねがえゆき 提供メニュー■