「セイジ-陸の魚-」

の公開が来年2月に決まり(→公式サイト

監督の伊勢谷さんはじめ、プロデューサーの亀石さんが

取材を受けているようです。


主演の西島さんの番宣の情報は、今のところないみたいですが

こんなフリーペーパーを入手しました。


まこりんのブログ



伊勢谷さんも絶賛してた鍛え上げられた西島さんの肉体が

Tシャツの上からも感じられますドキドキ


まこりんのブログ



そして映画評論家 北川れい子さん

西島さんを絶賛です!


まこりんのブログ-SBSH1033.JPG


西島秀俊は、演じるキャラクターを、スポンジのように
スーッと吸収してしまい、吸収したそのキャラクターを
更に濾過するようにして、その役として存在する。

つまり、 (中略) 演じるキャラクターに“西島秀俊”マークを
残すような下品なことは一切しない。
つまり、演じる自分を完全に消せるのだ。



うーん、これは大沢さんが

“役に憑依する”

と評されたことと通じますね。


キャラクターに“西島秀俊"マークを残すようなことはしない

さすが評論家、うまく表現しますね!!

まこりんのブログ





この同じペーパーには伊勢谷さんが代表の

「リバースプロジェクト」の副代表で

この映画をプロデュースした亀石さんも

2人のベテラン俳優について書いてます。

まこりんのブログ



津川さんは、目が不自由なゲン爺役

まこりんのブログ-SBSH1029.JPG


ツノ先生役は亀石征一郎さん

まこりんのブログ-SBSH1028.JPG

征一郎さんは、亀石プロデューサーの実のお父さん


ベテラン2人は、雨に降り続けられた過酷な現場でも

不満ひとつ言わずに、黙々と撮影に臨んでいたのだそう!!


その姿勢に多くのことを学ばせていただいたし

本当に助けられた
と亀石さんは書いてます。


お父さんもブログに、息子の親友の伊勢谷監督、そして実の息子と

仕事ができて、うれしいと書いてました。



伊勢谷監督の映像の作り方は、芸術家伊勢谷友介の

本領発揮っていう感じでした。


前出の北川さんも

それにしても、俳優・伊勢谷友介の監督2作目

「セイジ-陸の魚-」の心に沁みる映像と

腰が浮くような衝撃は、ただごとではない。


って書いてます。


腰が浮くような衝撃って

これまた、うまく表現するなって思いました。


ラストの方のシーンは、ほんとに衝撃的でした。



♪微笑みの西島@セイジ♪

まこりんのブログ


西島さん、笑うとアヒル口になる!!

かわいい~~音譜



まこりんのブログ