他の人にペタするときにほとんどの場合は

記事を読む

プロフィール

ペタ

だと思いますが、コレが結構面倒だったりするので自分のブログは簡単にしよう!!

と思って作りました!

クラスの日常的な何か!?-azunyan_petaboan170v2


わかる人はわかると思いますが、コミック版のあずにゃんです!



作り方


ボタンに使いたい画像を用意しておく
(画像にペイントなどを使って文字を入れたりして作っておいてください)
注意!!
サイドバーの横幅に合わせた画像じゃないと変な所で画像が切れちゃうのでその辺も気をつけて画像を作っておいてください


アメブロの「記事を書く」ページに行く


ペタボタン用の画像をいつもどおりにアップロードする


記事に画像を入れて

クラスの日常的な何か!?-ペタボタン説明1 クラスの日常的な何か!?-ペタボタン説明2
(説明の画像と実際の画像が違うのは気にしないでくださいww)

で、リンク付きの画像にする


標準エディタの下の「タグの非表示」のとなりの「HTMLタグを表示」をクリック!


で、
<a href="http://peta.ameba.jp/p/addPeta.do?targetAmebaId=htt-yuiazu"><img border="0" alt="クラスの日常的な何か!?-azunyan_petabotan170" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20110401/13/htt-yuiazu/0a/f5/j/o0170020811138474623.jpg" /></a>
こんなかんじの部分をコピーして


「サイドバーの設定」

「プラグインの追加」

「フリープラグイン」に貼りつければ完成です!

使用した画像はネットから拾ってきたあずにゃん画像です。

文字のフォントは手書き風フォント|りおんフォント を使ってみました~

作ったペタボタンは右のサイドバーの広告の↓にあるのでよければそこからペタしてください!

にゃん!