次男との仲直り | 好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

人口のたった6%しかいない!
好奇心旺盛で行動的なのに繊細で打たれ弱い複雑な性格を紐解き、もともと持っている能力を発揮させる研究家のブログです。

こんにちは!


子育てをするには、
ママのイライラのもとを消しながらが効率的!



ママのイライラ解除を3年間で3万人目指している時田です!



ところで、
昨日、阪神タイガースが6連敗しましたね




ええ、
私には関係のないことです




野球、見ないですから・・・





ですが、
阪神の熱烈なファンが、うちにいます






次男です(小6)






彼は、毎日野球中継を見ながらリビングに陣取り、
宿題をテーブルに広げています。






それ自体はいいんです






宿題のやり方はまかせていますから
(子どもたちの勉強に関するかかわりについてはこちらのブログに書かせていただいています)







でもね、
何がいやって、
その応援の仕方です








すごい野次を飛ばす!



すごい熱烈な声援を送る!




大音量で!!!










野球を積極的に見ない人がいるのに、
まるでそこがスタジアムであるかのように
音声でも、スペースでも独占し、
配慮のないさまを見るにつけ
だんだん腹がたってきてしまいました







そこで、
彼にそのことを伝えましたが、
テレビ(ニュース番組)をブチっと切ったので
次男と喧嘩になりました。







「自分だけの場所じゃないんだよ」




「わかってるよ!!」




「じゃあ、周りの人のことも考えて!」











そして、喧嘩したまま
そのまま朝になりました。










おきてきた次男が

「ママ、昨日はごめん。」







と言います。







すてきーーー


先に謝ってるーーー








と心の中で思いながら




「先に謝ってくれてありがとね」




というと、




次男が「これからも仲良くやろう」と。











大人かーー!!