障害年金活動10回目 | 線維筋痛症なあたし(^^)

線維筋痛症なあたし(^^)

明るい病人、ハルミです(^^)線維筋痛症って、原因不明の全身のあらゆる筋肉が緊張したり痛みが出る病気で、2年間寝たきりでした。今は週一で仕事してます。
薬で痛みが取れないなら、運動療法しようと思う!

今日やっと進展がありました。

実は障害年金の診断書に不備がありました。
私の理解不足だったのですが、診断書の項目20番<その他の障害>に「反復性うつ病性障害」「身体表現性障害」と書いてもらったのですが、「身体表現性障害」はもともと障害の対象にならない病名でした!だから、記入する必要はなかったんです。

さらに、記入があると、線維筋痛症と身体表現性障害はとても似ている症状なので、線維筋痛症の症状から身体表現性障害の症状を引くというマイナス評価になるそうです!

これらは、以前から相談していた「NPO 障害年金支援ネットワーク」の社労士さんからの指摘を受け、精神科の主治医に確認を取ったら、
「身体表現性障害は障害の対象にならないんだ。障害者手帳の申請の時にも書いたけど弾かれて、反復性うつ病性障害だけで精神障害3級になってるんだよ。障害年金の診断書に身体表現性障害を書くと、線維筋痛症の場合はマイナス評価になるんだよ。」

えっー!!

ってわけで、先週電話して整形外科さんに書き直しの依頼して、線維筋痛症外来さんには記入ストップかけてました。
よりによって、書き直しの依頼をした整形外科の先生が仕事の都合で11日まで不在だったの(T ^ T) やっと今日整形外科さんに行ってきましたー。今週中には出来上がって取りに行くと思います。もう一度診断書作成料払わないと(^^;; 痛いミスでした。
線維筋痛症外来の診断書は、23日にもらいます!

↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

iPhoneからの投稿