JavaScript の強力なデバッガ”Venkman” | HardReggaeCafe@Ameblo.jp

JavaScript の強力なデバッガ”Venkman”

JavaScriptには以前からいろんな問題があって、使いやすいけど
使いにくい言語というイメージがあった。
例えば

1)異なるブラウザで互換性がない
 IEでは使えるコマンドもFireFoxじゃ使えないとか、Operaでも
 使えないとか。そういうのが多い。

2)パフォーマンス低下につながる
 ブラウザ上のインタプリタで解析しながら実行するため動作が遅い

3)セキュリティ上の問題
 最近は改善されたが、以前はスパイウェアに使われていた

4)デバッギングが面倒
 エラーでダメになるとWEBサーバがエラーを返してくるがこれがわかりにくい。
 データの値を取るのにメッセージボックスなどを出してトレースしなくてはならず
 かなり面倒くさい。
などなど。

しかし、先日紹介したAjaxとかまだまだ日のあたる技術なので捨てるわけには
いきません。
そんなわけでせめて4)だけでも解決すべくデバッガを探してみました。

・・・ありました。

Venkman
というFirefoxのプラグインで提供されるツールです。


Venkman


試しに自分のサイトで紹介している、JavaScript+DOM+XSLTで

プロ野球順位予想のページ で試してみました。

宣伝ですが本家HardReggaeCafe もよろしく。


デバッガ使ったことがある人なら簡単。

ここで[File]→[Open Web Location]で当該サイトを開いて

必要なところにBreakPointを貼ります。

後は実際にFirefoxで当該サイトを開くだけ。

これでそのBreakpointに来たらとまります。

各変数の値もWatchできるようなんだけどやり方がよくわかんなかった。


さて、インストール方法はFirefox開いて

http://www.hacksrus.com/~ginda/venkman/

にいきます。そこで

Development Releases...

という欄があるのでそこにあるinstall (ver. no)をクリックするだけです。

日本語がいいという人は http://skillup.jp/venkman/ もチェック。


しかしあくまでもFirefoxでしか使えないというところがミソ。

とりあえず情報お待ちしてます(^ ^/~