熊本から東へ ~豊肥本線・日豊本線・日南線編~ 2012年度 | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

熊本から東へ ~豊肥本線・日豊本線・日南線編~ 2012年度

熊本 (熊本県)
発 09:55
JR 豊肥本線(阿蘇高原線) 肥後大津行き

肥後大津 (熊本県)
着 10:30
発 10:37
JR 豊肥本線(阿蘇高原線) 宮地行き

  宮地11:43着)

阿蘇 (熊本県)
着 11:34
発 12:00

JR 豊肥本線 代行バス 豊後竹田行き

豊後竹田 (大分県)
着 13:05
発 13:57
JR 豊肥本線 大分行き

大分 (大分県)
着 15:15
発 15:24 (※ 日出14:50発)

JR 日豊本線 佐伯行き

  鶴崎15:34着, 幸崎15:46着, 臼杵16:08着, 津久見16:22着)

佐伯 (大分県)

着 16:52

発 17:14
JR 日豊本線 南延岡行き

延岡 (宮崎県)
着 18:39
発 18:47
JR 日豊本線 南宮崎行き
  (宮崎 20:37着)
南宮崎 (宮崎県)
着 20:41
発 21:03

JR 日南線 南郷行き

南郷 (宮崎県)
着 22:42


運賃や上記以外の途中経過駅到着時刻など詳細は過去記事「熊本から東へ ~豊肥本線・日豊本線・日南線編~ 2011年度 」を追ってみてください。


<追記 12/10/03>

 豊肥本線の宮地~豊後竹田間のバス代行輸送は前回の松山編で先述したとおりです。

 大分方面行きの場合、時間帯によっては阿蘇駅から代行バスが運行されているので、阿蘇駅からバスを利用した方がいいでしょう。

 代行バスの運行スケジュール等はJR九州のHP で確認できます。

 復旧についてのJR九州の公式見解もUPされているので気になる方は一読してみてください。