福井から北へ ~北陸本線・信越本線・羽越本線編~
福井 (福井県)
発 05:19
↓ JR 北陸本線 金沢行き
(芦原温泉05:35着, 加賀温泉05:53着, 小松06:12着, 松任06:34着)
金沢 (石川県)
着 06:46
発 06:51
↓ JR 北陸本線 黒部行き
(津幡07:03着, 石動07:15着, 高岡07:31着, 黒部08:38着)
富山
(富山県)
着 08:01
発 08:21
↓ JR 北陸本線 糸魚川行き
(魚津08:45着, 黒部08:50着, 入善09:02着, 泊09:07着)
糸魚川 (新潟県)
着 09:34
発 10:58 (※ 富山09:38発)
↓ JR 北陸本線 直江津行き
(能生11:11着)
直江津 (新潟県)
着 11:37
発 12:16
↓ JR 信越本線 長岡行き
(柿崎12:40着, 柏崎13:08着, 来迎寺13:41着, 宮内13:49着)
長岡 (新潟県)
着 13:55
発 14:38
↓ JR 信越本線・越後線 吉田行き
(見附14:50着, 東三条15:03着, 加茂15:13着, 新津15:34着,
亀田15:45着, 内野16:21着, 巻16:38着, 吉田16:51着)
新潟
(新潟県)
着 15:55
発 16:40
↓ JR 白新線・羽越本線 村上行き
(豊栄17:00着, 新発田17:17着, 中条17:44着, 坂町17:53着)
村上 (新潟県)
着 18:13
発 18:32
↓ JR 羽越本線 酒田行き
(桑川18:53着, 勝木19:20着, 府屋19:24着, 鼠ヶ関19:31着,
あつみ温泉19:42着, 羽前大山20:11着, 鶴岡20:18着, 余目20:36着)
酒田 (山形県)
着 20:55
発 21:17
↓ JR 羽越本線 秋田行き
(吹浦21:35着, 仁賀保22:04着, 羽後本荘22:17着, 新屋22:50着)
秋田
(秋田県)
着 22:59
発 23:18
↓ JR 奥羽本線 八郎潟行き
(土崎23:25着, 追分23:33着)
八郎潟 (秋田県)
着 23:52
(10/04/08更新)
<参考データ>
乗り換え総数: 9回
総距離: 約692km
所要時間: 18時間33分
乗車時間合計: 13時間37分
乗継時間合計: 4時間56分
乗車料金: 9,870円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)
<コメント>
今日は福井駅から日本海側を北上してみます。
福井駅始発の列車を選択すれば、新潟県の糸魚川駅までスムーズに乗り継ぐことができるようです。
糸魚川駅では1時間半ほどの列車待ち時間ができるので、福井駅の出発をもう1本くらい遅らせても大丈夫かもしれません。
その後、新潟駅でも1時間近くの待ち時間がありますが、新潟駅以降の羽越本線の普通列車接続がすこぶるイイ感じで最終的には秋田駅をちょっと越えた辺りまで行くことができます。
上記スケジュールにおいて糸魚川~直江津間を特急列車「はくたか5号」でやり過ごした場合は新潟駅に4時間ほど早めに、秋田駅には2時間以上早めに到着可能です。
「はくたか5号」は糸魚川駅09:43発、直江津駅10:05着で直江津以降の列車接続は「金沢から北へ ~北陸本線・信越本線・奥羽本線編~ 」を参考にしてください。
ちなみに糸魚川~直江津間のJR乗車券は650円、自由席特急券は730円となっています。
つまり18きっぷ一日分+1,380円で2時間以上もの時間を有効活用できることになります。