宮崎から西へ ~えびの高原線経由で長崎方面編~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

宮崎から西へ ~えびの高原線経由で長崎方面編~

宮崎 (宮崎県)
発 05:28
JR 日豊本線 鹿児島中央行き
  (南宮崎05:32着, 清武05:41着, 霧島神宮07:50着, 国分08:03着,

   隼人08:48着, 帖佐09:04着, 鹿児島09:49着, 鹿児島中央 09:55着)
都城 (宮崎県)
着 06:40
発 06:41
JR 吉都線 吉松行き

  高原07:18着, 小林07:29着, えびの07:58着, 京町温泉08:04着)
吉松 (鹿児島県)
着 08:13
発 09:04
JR 肥薩線 人吉行き

  真幸には09:16着, 矢岳には09:33着, 大畑には09:49着)
人吉 (熊本県)
着 10:01
発 10:08
JR 肥薩線・豊肥本線 [特急 九州横断特急4号] 別府行き
  (10:14着, 一勝地10:22着, 坂本10:55着, 熊本 11:34着,

   立野12:18着, 宮地12:49着, 大分 14:26着, 別府14:38着)
八代 (熊本県)
着 11:08
発 11:12
JR 鹿児島本線 熊本行き

  新八代には11:16着, 松橋には11:31着, 宇土には11:36着)
熊本 (熊本県)
着 11:47
発 12:38 (※ 八代11:43発)
JR 鹿児島本線 鳥栖行き
  (玉名13:06着, 大牟田13:32着, 久留米 14:19着, 鳥栖14:36着)
羽犬塚 (福岡県)
着 13:55
発 14:06
JR 鹿児島本線 [快速] 小倉行き
  (二日市14:36着, 南福岡14:44着, 博多 14:59着, 福間15:25着,

   赤間15:34着, 折尾15:46着, 黒崎15:51着, 小倉16:12着)
鳥栖 (佐賀県)
着 14:22
発 14:32
JR 長崎本線 肥前山口行き
  (吉野ヶ里公園には14:44着, 佐賀 には14:56着, 久保田には15:10着)
肥前山口 (佐賀県)
着 15:19
発 16:22 (※ 鳥栖15:30発)
JR 長崎本線 長崎行き

  肥前鹿島16:41着, 多良17:02着, 湯江17:40着, 諫早18:10着)
長崎 (長崎県)
着 18:45


(09/12/26更新)


<参考データ>
乗り換え総数: 8回
総距離: 約449.2km
所要時間: 13時間17分
乗車時間合計: 9時間59分
乗継時間合計: 3時間18分
通常料金: 8,690円
     (7,770円…宮崎~庭瀬間のJR乗車券
     + 920円…人吉~八代間のJR自由席特急券)
青春18きっぷ: 4,300円
     (2,300円…18きっぷ一日分
     + 1,080円…人吉~八代間のJR乗車券
     + 920円…人吉~八代間のJR自由席特急券)
旅名人の九州満喫きっぷ: 5,334円
     (3,334円…九州満喫きっぷ一回分
     + 1,080円…人吉~八代間のJR乗車券
     + 920円…人吉~八代間のJR自由席特急券)


<コメント>
 えびの高原線・鹿児島本線経由で鳥栖駅から長崎を目指します。
 途中、人吉~八代間は特急列車を利用するようにしました。
 それでも長崎駅までは半日以上かかってしまうようです。
 ちなみに人吉~八代間も普通列車に乗車した場合(「鹿児島中央から北へ ~肥薩線・鹿児島本線・山陽本線編~ 」人吉以降のデータ参照)では、鳥栖には16:01着となり、17:02発の長崎行きの列車に乗り換えれば長崎駅には20:09に到着となります。


 日豊本線(延岡~佐伯間は特急列車を利用)を経由していったん北上して小倉駅から鹿児島本線に接続して長崎を目指した場合は、鹿児島本線 小倉~鳥栖間は快速列車があるものの、鳥栖駅には上記スケジュールよりも遅めの到着となってしまいます。
 佐賀、長崎を目的地とするならば、えびの高原線(吉都線・肥薩線)経由の方が効率がよいようです。