博多から南へ ~久大本線経由で鹿児島方面編~
博多 (福岡県)
発 10:28 (※ 門司港09:00発, 小倉09:13発)
↓ JR 鹿児島本線 [快速] 荒尾行き
(二日市10:48着, 鳥栖11:02着, 大牟田11:34着, 荒尾11:39着)
久留米
(福岡県)
着 11:08
発 11:11
↓ JR 久大本線(ゆふ高原線) 由布院行き
(久留米大学前11:20着, 田主丸11:37着, 筑後吉井11:43着, うきは11:48着,
日田12:13着, 天ヶ瀬12:43着, 豊後森13:03着, 豊後中村13:16着)
由布院 (大分県)
着 13:34
発 14:15
↓ JR 久大本線(ゆふ高原線) 大分行き
(湯平14:27着, 庄内14:33着, 向之原14:50着, 豊後国分14:55着)
大分
(大分県)
着 15:15
発 15:23 (※ 杵築14:44発, 別府15:08発)
↓ JR 日豊本線 佐伯行き
(鶴崎15:33着, 大在15:37着, 幸崎15:48着, 臼杵16:09着)
佐伯 (大分県)
着 16:44
発 17:20
↓ JR 日豊本線 南延岡行き
(市棚には18:12着, 南延岡には18:43着)
延岡 (宮崎県)
着 18:34
発 18:48
↓ JR 日豊本線 南宮崎行き
(日向市19:10着, 都農19:36着, 佐土原20:03着, 南宮崎20:26着)
宮崎
(宮崎県)
着 20:19
発 20:59 (※ 佐土原20:36発)
↓ JR 日豊本線 鹿児島中央行き
(清武21:10着, 都城22:03着, 霧島神宮22:40着, 国分22:52着,
隼人22:56着, 帖佐23:08着, 姶良23:12着, 鹿児島23:29着)
鹿児島中央
(鹿児島県)
着 23:33
(09/07/25更新)
<参考データ>
乗り換え総数: 6回
総距離: 約510.1km
所要時間: 13時間5分
乗車時間合計: 10時間43分
乗継時間合計: 2時間22分
乗車料金: 8,610円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)
<コメント>
博多から鹿児島本線で久留米まで出た後、久留米駅と大分駅をつなぐ久大本線で大分まで向かってみます。
時間調整が必要なため博多駅の出発時間はかなり遅めとなります。
調整が必要となる主な原因は久大本線の豊後森~由布院間の普通列車接続にあります。
豊後森~由布院間の現在の普通列車本数はトータルで見ると1日7本と、ローカル線としてはそれほど少なすぎるというわけでもありません。
問題なのは列車接続時間帯で早朝2本と、あとは午後1時以降の発着に固まっていることです。
恐らく久大本線の普通列車利用客は日本屈指の温泉街である湯布院での湯治や宿泊を目的としている方が多いから、それを配慮して午後に由布院に到着できるようなダイヤを構成したのではないかと想像できます。
そのため、鹿児島中央駅まで行くための通り道としてはうまく機能を果たしてくれません。
ただ、もし大分に早めに到着できたとしても日豊本線の佐伯(大分県)~延岡(宮崎県)間の普通列車本数が極端に少ないため結局鹿児島中央には1日の終わりごろに到着することになってしまうようです。