博多から東へ ~山陰本線編~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

博多から東へ ~山陰本線編~

博多 (福岡県)
発 04:49
JR 鹿児島本線 門司港行き
小倉 (福岡県)
着 06:09
発 06:13
JR 鹿児島本線 下関行き
下関 (山口県)
着 06:29
発 06:35
JR 山陰本線 滝部行き

  幡生には06:40着, 川棚温泉には07:22着, 小串には07:27着)
滝部 (山口県)
着 07:54
発 08:03
JR 山陰本線 長門市行き

  人丸には08:32着)
長門市 (山口県)
着 08:51
発 09:01
JR 山陰本線 益田行き

  東萩には09:37着, 奈古には09:55着, 須佐には10:18着)
益田 (島根県)
着 10:56
発 11:09
JR 山陰本線 浜田行き

  三保三隅には11:32着)
浜田 (島根県)
着 11:56
発 12:49
JR 山陰本線 出雲市行き
  (波子13:02着, 江津13:15着, 仁万13:50着, 大田市14:05着)
出雲市 (島根県)
着 14:58
発 15:15 (※ 益田12:50発)
JR 山陰本線 [快速 アクアライナー] 米子行き
  (宍道15:34着, 玉造温泉15:46着, 松江 15:55着, 安来16:30着)
米子 (鳥取県)
着 16:39
発 16:57
JR 山陰本線 鳥取行き
  (伯耆大山17:04着, 大山口17:16着, 赤碕17:46着, 由良17:58着,

   倉吉18:09着, 松崎18:16着, 浜村18:32着, 宝木18:36着)
鳥取 (鳥取県)
着 19:03
発 19:45
JR 山陰本線 浜坂行き

  岩美には20:08着)
浜坂 (兵庫県)
着 20:29
発 20:33
JR 山陰本線 豊岡行き

  餘部20:47着, 香住20:57着, 竹野21:18着, 城崎温泉21:30着)
豊岡 (兵庫県)
着 21:43
発 22:18 (※ 城崎温泉22:02発)
JR 山陰本線 福知山行き

  江原には22:27着, 八鹿には22:35着, 和田山には22:51着)
福知山 (京都府)
着 23:31


(09/07/24更新)


<参考データ>
乗り換え総数: 11回
総距離: 約667.8km
所要時間: 18時間42分
乗車時間合計: 15時間11分
乗継時間合計: 3時間31分
乗車料金: 9,710円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)


<コメント>
 下関から山陰本線を選択した場合は京都府まで行けるようです。
 乗継時間の合計はかなり高い数値を示していますが、各駅での列車待ち時間は1時間超えのところはありません。
 そこそこストレスなく進むことができます。
 博多から中国地方日本海側の観光を考えているのであれば山陰本線を利用するのがベストだと思いますが、鳥取方面を目的地とする場合は下関から山陽本線で岡山駅まで出た後、JR津山線&因美線を利用して鳥取駅まで出るルートも選択肢の一つとして考えられます。
 ただし鳥取駅到着時間は、山陰本線経由でも山陽本線経由でもほぼ同じ時刻になるようです(EXTRA参照)。



<EXTRA>
 山陽本線・津山線・因美線を経由して鳥取まで向かったケース。

下関 (山口県)
着 06:29
発 06:39
JR 山陽本線 糸崎行き (※ 徳山~糸崎間は[快速 シティーライナー])
  (新下関06:47着, 厚狭07:12着, 宇部07:22着, 新山口07:46着,

   防府08:04着, 徳山08:31着, 柳井09:06着, 岩国09:39着,

   宮島口09:56着, 広島 10:20着, 西条10:53着, 糸崎11:34着)
三原 (広島県)
着 11:30
発 11:44
JR 山陽本線 岡山行き

  尾道11:56着, 福山 12:15着, 新倉敷12:47着, 倉敷13:03着)
岡山 (岡山県)
着 13:22
発 14:14
JR 津山線 津山行き

  法界院14:17着, 金川14:46着, 福渡14:58着, 亀甲15:26着)
津山 (岡山県)
着 15:42
発 16:40 (※ 中国勝山15:38発)
JR 因美線 智頭行き ※土曜運休

  美作加茂には17:08着, 那岐には17:35着)
智頭 (鳥取県)
着 17:46
発 18:13
JR 因美線 鳥取行き

  用瀬には18:25着, 郡家には18:45着)
鳥取 (鳥取県)
着 19:07


(09/07/24更新)


 <追記 09/07/24>

 鳥取まで行くんだったら智頭急行線を使った方が早いんじゃない?

 と思われる方も多数いることでしょう。

 調べてみたところ(下記参照)、智頭駅までは順調に進めるのですが結局智頭駅で次の鳥取行き普通列車を待つことになるので津山線経由と変わらないことに。

 ただ、智頭駅から特急「スーパーはくと9号」(智頭駅17:25発)に乗り換えれば鳥取駅には17:53に到着可能です。

 ちなみに智頭急行(上郡~智頭)の運賃は1,260円、智頭~鳥取間のJR乗車券は570円、JR自由席特急券は730円となっています。


下関 (山口県)
着 06:29
発 06:39
JR 山陽本線 糸崎行き (※ 徳山~糸崎間は[快速 シティーライナー])
  (新下関06:47着, 厚狭07:12着, 宇部07:22着, 新山口07:46着,

   防府08:04着, 徳山08:31着, 柳井09:06着, 岩国09:39着,

   宮島口09:56着, 広島 10:20着, 西条10:53着, 糸崎11:34着)
三原 (広島県)
着 11:30
発 11:44
JR 山陽本線 岡山行き

  尾道11:56着, 福山 12:15着, 新倉敷12:47着, 倉敷13:03着)
岡山 (岡山県)
着 13:22
発 14:12
JR 山陽本線 相生行き

  瀬戸14:29着, 和気14:42着, 吉永14:47着, 相生15:17着)
上郡 (兵庫県)
着 15:04

発 15:26

智頭急行 智頭行き

  (佐用15:47着, 宮本武蔵16:04着, 大原16:08着, あわくら温泉16:28着)

智頭 (鳥取県)

着 16:44

発 18:13
JR 因美線 鳥取行き

  用瀬には18:25着, 郡家には18:45着)
鳥取 (鳥取県)
着 19:07


(09/07/24調べ)