「とある科学の超電磁砲」聖地巡礼~多摩センター駅付近編~① | きつねの缶詰

きつねの缶詰

楽しいことや美しい景色を求めていろんなところに出没しちゃうかも(☞´◉ 8 ◉)☞

「とある科学の超電磁砲」聖地巡礼~多摩センター駅付近編~①です。

なかなか良い場所で、個人的に住んでみたい場所だと思いました。


OP「only my railgun」初春

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
多摩センター駅近くの朝日生命ビル2階から撮影。

怪しまれないように素早く撮影し、立ち去りました(^^;


第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」
月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
三越大塚家具横の歩道。

このベンチに座っていると、ハトが寄ってきます(本当)



月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
多摩センター駅近くの朝日生命ビル前です。

ビルで働いている人の邪魔にならないように撮影。


第4話「都市伝説」
月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^


月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
ファミリーマート(多摩センター駅南店)です。

ここでコーヒーを買って一休みしました。(ぉぃ


第9話「マジョリティ・リポート」
月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
新都市センタービル横の歩道。

ファミリーマート多摩センター駅南店の近くです。


第14話「特別講習」
月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
パリテノン多摩、階段より撮影。


第18話「あすなろ園」

月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^


月まで届け、日本の文化(^w^ 月まで届け、日本の文化(^w^
三越大塚家具横のベンチの近くの階段。

人通りが多いので、迷惑にならないように撮影。



「とある科学の超電磁砲」聖地巡礼~多摩センター駅付近編~②

に続きます。

「とある科学の超電磁砲」聖地巡礼~多摩センター駅付近編~③


日付:2010年3月12日

天気:晴天(風強い)

撮影時刻:13時00分~16時10分

『「とある科学の超電磁砲」舞台探訪・聖地巡礼まとめ』を参考に聖地巡礼。