お灸をしよう! 85回目 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 85回目

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

 

 

昨日今日あたりは、

 

 

 

入学式というところが

 

 

多いようですね桜

 

 

思い起こせば十数年前、

 

 

ランドセルを背負っていたことを

 

 

思い起こしますな( ̄▽+ ̄*)

 

 

(・∀・)むかっオイ、トシノケイサンアワネーゾ!

 

 

 

それはさておきパー

 

 

 

今日もお灸を据えていきましょう(・ω・)/

 

 

今回据えるツボは

 

「金門(きんもん)」

 

であります(^-^)/

 

場所は足の外側になります(°∀°)b

 

金・・・黄金。こがね。五行の一つ。方位では西。

季節では秋。黄金のように貴重であるさま。

金属のようにかたいさま。

 

門・・・建物の出入り口。また出入り口につけて

開けたり閉めたり出来る装置。かど。

通らなければいけない重要なところ。

門番をする。まもる。

 

金門は重要なものが出入りするところ。

 

合わせてそれは、

 

重要なもの¥が出入りするということで、

 

悪いものドクロも出入りしやすいところ。

 

また、西や秋をイメージしますにもみじ

 

そろそろ夜や冬に向かうように次第に

 

物静かになっていくような場所でもある

 

というところでもありましょうか(^-^)/

 

こちらのツボは「郄穴(げきけつ)」という

 

ツボでもありまして、

 

骨肉の隙間にあり、

 

気や血が多く集まる場所でも

 

あります(・ω・)/

 

また陽維脈というものにも

 

属しております(・ω・)/

 

 

効能としましては、

 

急性症状

 

こむらがえり、胃腸からくる嘔吐下痢症状、

 

てんかん、子供のひきつけなどに

 

良いとされております。

 

 

では、場所の説明に入ります(・ω・)/

 

まずは外くるぶしを基準とします(°∀°)b
はりとお灸の豐春堂のブログ-金門①

 

そこからスッと指が止まるところまで下げ、
はりとお灸の豐春堂のブログ-金門②

そのまま前方に止まるところまで進めますと、

 

金門のツボになります(^O^)/
はりとお灸の豐春堂のブログ-金門③

 

外くるぶしの大体前下方になります(o^-')b

はりとお灸の豐春堂のブログ-金門④

こんな感じです(・ω・)/
はりとお灸の豐春堂のブログ-金門⑤

では場所が決まりましたら



 

いつものように



 

お灸を据えてみましょうビックリマーク


 

レッツお灸グッド!

 

 

夜、ふくらはぎが吊って((>д<))ハウッ

 

布団の中でもがき苦しんだ時、

 

こちらのところを押してみるのも

 

いいと思います(°∀°)b

 

お灸をしよう!シリーズ86回目
http://ameblo.jp/housyundo/day-20110414.html

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-ぺたかご

 


はりとお灸の豐春堂のブログ-治療院ロゴ

はりとお灸の豐春堂ホームページ


はりとお灸の豐春堂のブログ-ツイッターボタン

はりとお灸の豐春堂twitter

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-mixi
清瀬市松山 はりとお灸の豐春堂コミュニティ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票をお願い致します(。-人-。)